遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                菜の花           

懇親会はホッピー通り

2019-04-30 | その他

   待ち合わせのホテルに集合、一人は仕事の都合で2日目から参加。

   ホテルの近くにある通称ホッピー通りへ。

   リーズナブルなお店が並んでいます。

   早いところでは昼から営業しています。

   まずは店お勧めのモツ煮込み。

  鰺のたたきに鰯のたたき。

  会津産の馬刺し

   鯨刺し。

   15年ぶりの情報交換は盛り上がりました。

 

  

 


並木の藪蕎麦

2019-04-28 | 蕎麦の部屋

  科学博物館で堪能した後は昼食です。

  上野の藪蕎麦が定休日でしたので、

  待ち合わのホテルがある浅草の並木藪へ。

  蕎麦前はビールに板わさ。

  ざる蕎麦で締め。

  独特の辛汁は相変わらずすごいです。

  そば湯でもだれないうま味!

 

 


大哺乳類展2

2019-04-26 | その他

  今週は大学時代の友人達との交流会が有り、お江戸に行ってきました。

  待ち合わせまで時間がありましたので、科学博物館の「大哺乳類展2」

  に行ってきました。

  10連休前の平日と言うこともあり、空いていて

  ゆっくり見てまわることが出来ました。

  以下、画像をご覧ください。   

  生命科学の一端に関与していた私にとっては

  楽しい時間でした。

 

 


若冲展からの帰路

2019-04-19 | 田舎の風景など

   若冲展からの帰路です。

 サービスエリアからの安達太良連峰です。

  

   途中、BRITMARTに立ち寄りました。

   以前の三春ハーブガーデンがリニュアルしたようです。

  各種の苗

  数日前の雪が残っていました。

  ガーデニンググッズが並んでいます。

  家族はネコに夢中?

  各のハーブコーナー

  ハーブ好きにはたまらないですネ!!

  パンやケーキのコー-ナー

  ここで購入したキッシュが美味しかった!

 


若冲の後は四川料理

2019-04-17 | 外飯

  若冲展を観た夜は四川料理の夕食にしました。

   中国四川料理「石林(シーリン)」です。

   40品の料理から8品をチョイスしてのコースで予約しておきました。

  クラゲと海藻のヘルシーサラダ

  鶏肉とカッシュナッツの炒め

  四川エビチリソース

  エビと野菜炒め

  揚げナスの生姜ソースかけ

  牛肉のオイスターソース炒め

  海鮮おこげ

  陳健一仕込みの麻婆豆腐

  石林風杏仁豆腐

  家族そろっての外食は久しぶりでした。

  田舎暮らしでは改まって街に出かけるのも億劫です。

  泊で外出したときが絶好の機会になります。


若冲展

2019-04-15 | 東日本大震災

  先週末、家族で若冲展(東日本大震災復興祈念展)に行ってきました。

  復興半ばにしてとんでもない発言をした大臣が更迭されました。

  現地の人たちがどんな思いで立ち直ろうとしているのか、考えられないのでしょうか?

   場所は福島市にある県立美術館。

   約一時間半堪能しました。

   写実の技量はすばらしい!!

   特に鶏の描写力は、鶏が専門の私が見ても驚きです。

   水墨画が大半で、色彩画が少なかったのが少し残念でした。

  美術館へは福島駅から飯坂線で美術館前駅へ

  以前は大森駅と言っていましたが美術館が出来てから駅名が変更されました。

  飯坂線に乗るのは実に40年ぶりでした。

 


庭の花など

2019-04-10 | 花や木々など

  当地では寒暖の差が激しく、なかなかコートが手放せません。

  少しずつですが春が近づいています。

  ユキヤナギも満開です。

  山椒の花芽も顔を出し始めました。

  

  ブルーベリの蕾も膨らんできました。

  今日は冬に逆戻りの寒さですが、明日以降は春の暖かさが戻って欲しいです>


安納芋でスイートポテト

2019-04-08 | 食品加工の部屋

  サツマイモは低温に弱いのでキッチンの暖かいとこに保存していました。

  安納芋でスイートポテトを作りました。

  加工が終わり、ミニパウンドケーキの容器に詰めました。

  250度のオーブンで焼きます。

  詳しくは過去記事をご覧ください。

 

   

紫イモでスイートポテト

 

  甘さ控えめのスイートポテトです。

  メレンゲを混ぜ込んでいますので、口当たりがフワッとしています。

 

 


北海道の物産展

2019-04-06 | その他

  先日、近くのSCで北海道物産展が行われていました。

  海産物が目当てでしたが、品薄!!

  冷凍庫にあった「カタラーナ」に目が行きました。

  以前知人のお土産に頂いてから、自作しています。

  以前のメーカーと異なりますので購入しました。

  以前のクレマカタラーナと少し違っていて、焼きプリンの冷凍といった味わいです。

  これも早速自作してみます。

   

過去記事です

  クレマカタラーナを作る


イカの塩辛を作る

2019-04-01 | 食品加工(魚介)分室

  近年スルメイカの価格が高騰しており、塩辛も作れません。

  今回、比較的価格が下がったので塩辛を作りました。

  市販の塩辛は水っぽくて添加物のせいか、本来の味ではありません。

  当方のイカの塩辛の作り方です。

  イカを捌き、本身はすのこにのせ冷蔵庫で一日間乾燥させます。

  肝はたっぷりの塩をまぶし、冷蔵庫で一日間水分を抜きます。

  本身を食べやすい大きさに細切りします。

  肝は脱水され1/2程度まで小さくなっています。

  肝には塩分が吸収されていますので、改めて塩は必要ありません。

  肝と本身を混ぜ合わせます。

  ねっとりとした塩辛になります。

  容器で一週間程度保存可能です。

  これがあると朝食が楽しくなります。

  もちろん酒肴にも最高!!