遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

会津地鶏のソティーと菜園の恵み

2013-01-27 | 会津の食材と料理


  会津地鶏は焼いて、その真価が発揮できると思っています。
  
  モモ肉をホワイトペッパーと塩だけで味付けし、ソティーしました。



  添えた温野菜は、当園のニンジンのグラッセ、ブロッコリーと芽キャベツ、菜花を硬茹でし、

  鉄板で焼き目をつけた物。


  イタリアンパセリとルッコラがアクセントになっています。



菜園の恵み

2013-01-26 | 食品加工の部屋
   菜園は冬の休息に入っています。

   そんな中でも数々の恵みが手に入ります。

   左上から時計回りに、イタリアンパセリ、ニンジン、レッドリーフレタス、ルッコラ

   ブロッコリー、芽キャベツ、菜花

   これでディナーの付け合わせはばっちりです。

   しっかり手をかけてあげると、野菜はこたえてくれます。 

アップルパイを焼く

2013-01-20 | 食品加工の部屋


  甘い物が苦手ですが、果物の加工はすきで、ジャムやコンポートなどはよくつります。

  
  毎年、福島市のリンゴ農家の知人からリンゴを送ってもらっています。

  今年もサービスで一箱(10kg)多く送られてきました。

  生食だけでは食べきれませんので、ジャムや焼き林檎に加工しています。

  先日、家人からアップルパイが食べたいとのオーダーが・・・。


  今シーズン三回目とあってかなり手抜きですが・・・・・・!!





  品種はフジですので、レモンで酸味を加えています。





  シナモンの香りのリンゴがたっぷり、

  自家製ならではのスイーツです。

  

2013-01-14 | 花や木々など
  昨日の朝は今年一番の冷え込みでした。

  フロントグラスには霜の結晶が・・・・。




  菜園の様子です。

  レッドリーフレタスに降りた霜が朝日に輝いて綺麗です。






  グリーンリーフレタス。

  逆光での撮影が正解でした。

  




  こちらは紅菜苔。





  こちらは菜花。

  霜に当たった野菜は凍結を防ぐため、細胞の中の糖度上げます。

  レタスはサラダで、紅菜苔はお浸し、菜花は辛子和えでいただきました。

  この甘みがある美味しさは何と表現したら良いのか・・・・?

  思わず口元がほころびます。


出張昼飯「天丼」

2013-01-12 | 外飯

  今年の冬は例年になく寒いですね!!!

  この日も山間部に向かう途中で、好間町の「八丈」に寄りました。

  結構ハードな仕事ですので、ご褒美に名物の「天丼」を注文。

  好間町はジャンボで有名なお店が多いことで有名です。

  ここの名物にも「ジャンボ天丼」がありますがとても無理。

  一番少ない(小さい天丼)でも十分でした。

アイガモの燻製

2013-01-06 | 燻製の部屋


  先日、アイガモの肉が手に入りました。

  有機農法で働いていたアイガモでした。

  胸肉、モモ肉で燻製を、ささみでジャーキーを作って見ました。





  アイガモの肉をオニオン主体のピックルに2日間つけ込みます。





  塩抜きはため水で1時間





  乾燥は約2時間(ササミのジャーキーは24時間)





  熱燻鍋にチップを入れます。





  肉に温度計を差し込みます。





  肉の中心温度が75℃で15分以上保持するように加熱します。





 
  燻煙完了です。





  風通しの良いところで燻煙臭を抜きます。





  冷蔵庫で2日ほど寝かせて完成です。

  右から胸肉の燻製、ササミのジャーキー、モモ肉の燻製

  それぞれ特徴ある味で美味しく出来ました。

  お酒が進みすぎる、危険な酒肴です。




 


今年もよろしくお願い申し上げます。

2013-01-02 | 木工の部屋

  昨年は親族を亡くし、喪中ですので、新年のご挨拶は控えさせていただきました。

  
  小鳥の餌になり少し寂しくなっていますが、青空に南天の実が映えます。


  今年こそ難を転じる年にしたいものです。

  
  今年も「遊木民のアトリエ」をよろしくお願い申し上げます。