遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

冷やしぶっかけ

2017-07-29 | 外飯



  午前中の農作業が長引いたので昼食を作る時間が無く、外食に。

  向かった先は「丸亀製麺」、腹具合・懐具合に合わせてチョイス出来るのが良いです。

  この日は「冷やしぶっかけの並」に海老とマイタケ天。

今年は空梅雨

2017-07-28 | 花や木々など


  各地で記録的大雨が記録され、被害が相次いでいます。

  当地方、今年の6月後半から7月中旬まで殆ど降雨がありませんでした。

  空空梅雨です。

  アガパンサスも元気がありません。




  ブルーベリも今年は粒が小さくなってしまいました。

  やっと先週後半から降雨がありますが、それでも例年の半分以下。

  水源が心配です。



スイカの今

2017-07-25 | 田舎の風景など


  今年もスイカを栽培しています。

  先日、カラス避けに側面に防鳥ネット、上部にテグスを張り巡らしました。





  最初の個果実が大きくなっています。





  この中に何個スイカがあるでしょう?





  こちらでは何個みえますか?



菜園の今

2017-07-22 | 田舎の風景など



  秋冬ネギの最終定植が終わりました。

  水不足で生育はいまいちです。



  空芯菜です。

  暑さに強く、夏には貴重な青物ですが水を好みます。

  生育はいまいちです。



  モロヘイヤーです。

  水不足で生育停滞気味です。





  ジャンボ落花生です。

  落花生も水分を必要とする植物ですので、生育不良です。





  ネットメロンです。

  マルチして、灌水していますので生育は順調です。

  ネットが入り始めました。

ビワのジャムを作る

2017-07-21 | 食品加工の部屋


ビワのジャムを作りました。




  今年はビワが豊作でした。

  一部はコンポートにしましたが、それでも使い切れません。

  ジャムにすることにしました。



  ビワの色を残すために純銅の鍋を使用しました。

  以前キウイジャムを作るときに有功でした。




  保存瓶に詰め、蒸気殺菌して出来上がりです。

  ビワの色もしっかり残すことが出来ました。

  しかしビワの皮を剥き、種をとる作業は思いの外大変でした。

マルチを展張

2017-07-20 | 田舎の風景など



  当地方7月に入ってからは殆ど降雨がありませんでした。

  秋冬野菜の定植のためのマルチを張る必要があるのですが、

  土壌水分が低い状態では張ることが出来ず、焦っていました。

  18日のまとまった降雨で、なんとか土壌水分が上がりましたので、

  急いでマルチを転調しました。

  朝5時から作業を開始して、8畝延べ100メートルのマルチを展張しました。

  これで、白菜、キャベツ、ブロッコリー、芽キャベツの一回目の定植が

  出来るようになりました。

  6畝の画像です。



  2畝の画像です。




  菜園の東側の区画。

  スイカ、カボチャ、サツマイモ、そして展張したマルチが6畝。





  中央の区画です。

  ジャンボ落花生、空芯菜、モロヘイヤー、リースレタス、ブライトライト、各種ハーブ。

  ズッキーニ、各種パプリカ、ナス、食用ホーズキ、オクラ、タカノツメ

  キュウリ、ネットメロンそして転調したマルチが2畝。




  西の区画です枝豆、ネギ、そしてタマネギ、ニンニクの予定地です。

  雨不足に悩まされた梅雨ですが、今後はどうなるのか?


ホヤの塩辛を作る

2017-07-17 | 食品加工(魚介)分室



  型の良いホヤが安価でした。

  4個を購入。



  捌いて塩辛にしました。

  
  塩分は冷凍保存で重量の3%、冷蔵庫保存で5%程度ですが、お好みで。


  3日ほど冷蔵庫で味をなじませ、その後冷凍します。


  このごろ、お使い物としても喜ばれています。


  ホヤの捌きはこちらから

魚屋さんの刺身定食

2017-07-16 | 外飯



  先日「いわきの台所」鮮場に買い物に。

  昼前でしたが、朝5時からの農作業で空腹でした。

  ちょうど「潮目食堂」でブランチにしました。

  今回は刺身定食です。





  マグロ、甘エビ、サーモン、ホタテ、イカ、イクラ、イナダ、スズキ、生ウニ

  カツオのアラ汁はお替わりしました。

  コストパフォーマンスが高い刺身定食でした。

ビワのコンポートを作る

2017-07-15 | 食品加工の部屋


  今年はビワが豊作です。

  残ったビワでコンポートを作ることに。



  ビワの皮を剥き、種を取り除きます。

  保存瓶に詰め込み、白ワインを注ぎます。




  銅鍋に移し、所定量のグラニュー糖を加え加熱します。




  保存瓶に充填して加熱殺菌して出来上がりです。

  評価が待たれます。


薄磯海水浴場が再開

2017-07-13 | 海辺の風景など


  塩屋崎燈台です。




  その北側が薄磯海水浴場。

  薄磯地区は大震災の津波で壊滅的な被害を受けました。

  やっと復旧工事が終わりに近づきました。



  磯場もある人気の海水浴場でしたが震災以降閉鎖されていました。

  今年から再開することになったようです。




  いわき市には7カ所の海水浴場がありましたが、昨年までは2カ所、

  今年から3カ所が再開されます。