つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

エリカ

2011-05-02 | ガーデニング
 ピンクのエリカはどこでも見られますが、これは我が家の白いエリカです。すずらんに似ているので「スズランエリカ」。ピンクより小さめでかわいいです。ピンクのジャノメエリカが一般的。

 常緑小低木。英名ヒース(heath)の名でも知られています。英名には「荒野」の意味があり、ヒースの咲く荒野は詩や小説の舞台になっています。南アフリカ・ヨーロッパ原産。高さは20cmくらいから3mに及び、横枝が多数出てこんもりするものや直立してスギのようになるものがあります。葉は線形および卵形で短いです。花は壺(つぼ)状または筒状で、総状花序もしくは散形花序。花期は晩秋から春までで、多くは横向きまたは下向きに咲きます。花色は白、桃、赤、紫、黄など豊富で、2色が混じるものもあります。

 ヨーロッパ系のものは耐寒性も強く栽培しやすいですが、南アフリカの低地原産のものは花は美しいがやや半耐寒性のため保温を要するようです。このスズランエリカは、南アフリカ原産。ツツジ科。

        

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Gramercy New York  | トップ | 肉桂餅 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2011-05-02 07:42:04
城は珍しいですね
清楚でとっても綺麗ですよ
赤、ピンクは良く見かけます
返信する
エリカ (syozen)
2011-05-02 09:21:07
白色のエリカは珍しいですね。写真のようなエリカは初めて見ました。耐寒性に弱いため、あまり露地に植えられていないのでしょう。まだ見たことがありません。
返信する
おはようございます (oko)
2011-05-02 10:09:52
ご丹精のお花美しいですね。
素敵な庭園を想像しながら拝見させていただきました。
返信する
Unknown (TACHI)
2011-05-02 11:26:36
早く日本に帰って拝見したいです。
返信する
フクちゃん (matsubara)
2011-05-02 15:33:09
白は初めて見ましたので
思わず買い求めました。
名前もかわいいし・・・
返信する
syozenさま (matsubara)
2011-05-02 15:36:02
原産地が南ですからね。
冬は家に入れようと思います。
鉢植えにしていますので・・・
返信する
okoさま (matsubara)
2011-05-02 16:04:30
これはまだ小さいですから
これから育てていきたいと思います。
実は忙しくてあまり手入れしていないのです。
返信する
TAICHIちゃん (matsubara)
2011-05-02 16:06:36
きっとマレーシアにももっと
めずらしい花があるでしょうね。
おばあちゃんと日本へかえったら
あそびに来てね。
返信する
かわいらしい (tona)
2011-05-02 16:32:00
スズランエリカとは何て可愛いのでしょう。
名前も素敵。
ヒースといえば、嵐が丘の舞台に生えている印象です。実際にブロンテ姉妹が住んでいたところの丘を歩きましたが、夏だったため、あのイメージはありませんでした。

中からのぞいている蕊が小豆色っぽくていいですね。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2011-05-02 23:44:34
スズランエリカというのですか?可愛いお花ですネェ (^o^)!アニメのヒロインに出てきそうな名前ですね。
エリカの花は見たことも聞いたこともあるのですが、じゃあ、どんな花だったかと考えますと、なかなか思い出せないのです (^_^;;アセアセ!
白いエリカは、珍しいのですね?!覚えておかねば!というより、直に拝見したいぐらいです。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事