つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

因幡の白うさぎ

2012-01-12 | ボランティア
 ボランティア仲間のKさんから頂いた、島根の「因幡の白うさぎ」です。郷里へ帰っておられたので、そのおみやげ。出雲の松平不昧公は茶人であったため、お菓子も他では見られない美味しさと珍しいものがあるようです。その中では比較的平凡な味かもしれません。でも因幡の白うさぎにまつわる銘菓です。その昔白兎海岸をドライブしたことを思い出しました。昨年は卯の年でしたのでupしたかったのでしたが、少し遅れてしまいました。
 Kさんの話によれば、松江では殆ど毎日抹茶が飲まれるそうです。日常的に・・・

 最下段は、島根の清水寺のお菓子。清水寺は、京都が有名ですが、播磨にも西国札所の清水寺があります。島根にもあり、そこには三重塔があるそうです。

      
      因幡の白うさぎ

            
             清水羊羹      

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルーナ | トップ | いもくり佐太郎 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2012-01-12 08:29:00
島根は宍道湖ですね
懐かしいです、仕事で良く行ったところです
返信する
フクちゃん (matsubara)
2012-01-12 19:52:31
私も宍道湖には昔行きました。
関西からは近かったのですがこちらに
来てからはご無沙汰です。
お菓子のことまで知りませんでした。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2012-01-12 23:18:22
こんばんは (^o^)/
因幡の白うさぎと言えば、鳥取県ですが、こちらは島根県の銘菓なのですね。
お菓子を見てみますと、うさぎの表情、体の色から、大国主命に出会う前の姿のような気がします。
白兎神社や出雲大社、懐かしく思い出しました。
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2012-01-13 17:06:47
言われてみればその通りですね。
山陰海岸道路を走っているとどこから鳥取なのか
分からなくなります。
島根と勘違いしていました。
もう白兎海岸に行って30年くらいになります。
返信する

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事