つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

スプリングコンサート

2014-05-21 | 文化
 友人からチケットを頂いたので、昨日は、名古屋の愛知芸術劇場で催されたスプリングコンサートに出かけました。タイホウグループ主催。小林研一郎指揮で、もう20年も続いています。クラシック6曲ののメーンの楽章が、演奏されました。グリーグのピアノ協奏曲第一楽章のピアノ演奏は、研一郎の娘さんの亜矢乃さん。親子で意気投合され、演奏後は抱擁シーンも。お二人ともクリエイティブを目指しておられるのだそうです。ダイナミックな演奏ぶりです。特別にピアノのアンコールもあり、ショパンの「戦場のピアニスト」も弾かれました。

 かなり早めに出かけたのですが、座席は二階席。でも真横の席で管楽器がよく見え、ドボルザークの「新世界より」のスタートに演奏されるオーボエも印象的。ステージ全体が、4段の雛段になっていたことに今頃気づきました。

 マーラーの交響曲第五番を聞き、20年前に見た「ベニスに死す」という映画を思い出しました。チャイコフスキーの「悲愴」を聞くのは30年ぶり。
 最後のアンコールは、カバレリアルスティカーナ間奏曲。コバケンの指揮を見るのも30年ぶり。姫路でのベートーベン第九番合唱つき以来でした。あの頃はお若かったのですが・・・でもパワフルな指揮は同じです。



 




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 亜麻の花 | トップ | 元記者シリーズ11 月見草 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2014-05-21 22:41:29
こんばんは (^o^)/
とても高尚で素敵な時間を過ごされたのですね。
愛知芸術劇場の中がこのようになっているとは、初めて知りました。
何しろ芸術音痴の私、行く機会さえありません (^_^;;ハズイ!
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2014-05-22 21:34:10
これは趣味ですので・・・
演奏中は撮影禁止ですので
この程度にしか撮れません。
返信する

コメントを投稿

文化」カテゴリの最新記事