つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

一升餅の祝い

2013-08-17 | わが家
 これまでわが子にも他の孫にも一度もしていないイベントですが、次男の嫁の発案で孫娘に「一升餅の祝い」をすることにしました。本来は満一歳でするべきでしたが、少し過ぎたのは、帰省が二か月伸びたためです。東北から突然東京に転勤となり、引っ越し準備のため一歳の誕生日に帰省出来なかったのです。

 あらかじめネットで注文してあったお餅と風呂敷、紙風船などが前日届きました。(写真上)このイベントの意義は、一升餅の「いっしょう」を一生にかけ、一生食べ物に困らないように、一生健やかにすごせるようにという願いをこめて、一升の重みを背負って歩かせます。
 歩いた先には、いろいろ置いておき、どれを取り上げるかで占います。
 色鉛筆(芸術家を願い)、お財布(お金に困らないように)、箸(食べるものに困らないように)、電卓(計算が得意に)、絵本(物知り)、紙風船(大きく羽ばたき世界に通用する人間に)・・・これらのことを占う楽しいお祝いです。
 孫が取り上げたのは、電卓。紙風船を願ったのですが・・・バババカですが・・・

 ヨチヨチ歩きは出来ますが、背中に餅を背負うと重みでヨロヨロ。結局はハイハイで目的のものに向かいました。頑丈な男の子は、歩いて行けるようです。

 終了後、全員で記念写真。三脚を使ったのは20年ぶりでした。お餅は切り分け、おぜんざいにして頂きました。猛暑でしたが冷房の部屋ではまずまずでした。


パジャマから着替えながらiPadの童謡を聞いています    着替え終了

   
   お餅が重くてずれて来ました



          
           横浜みやげ

        

           

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地方の花火大会 | トップ | 版画を出品されたので・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tona)
2013-08-17 09:16:07
何行か、一升瓶と読んでしまって凄いことだと。
大間違いでした。
初めて知りましたが、おせち料理のようにいろいろな意味があるのですね。
お孫さん、将来数学者に!楽しみ。元気で見守らないと。
返信する
Unknown (ナワ~ルド@峠おやじ)
2013-08-17 13:52:54
いやあ、お孫さん、かわいいですね。

うちも昔やったことを思い出しました。
でも「選び取り」については初耳でした。

初めてやられたということは
ひょっとして初めての女の子ということでしょうか?
返信する
tonaさま (matsubara)
2013-08-17 21:02:43
別のサイトにも同じ記事を掲載しましたら
やはり、一升瓶と読んだとコメントする人が
ありました。

私もこれまで知らなかったです。噂には聞いて
いたのですが・・・
数学者? とんでもない。
電卓は玩具と思ったのかもしれません。
返信する
ナワ~ルド@峠おやじさま (matsubara)
2013-08-17 21:06:09
お言葉、ありがとうございます。

いいえ、初めての女の子には違いない
のですが、これまで具体的に「やろう」
と誰も言わないので、しなかったのです。
これまで親も祖父母も怠けていました。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2013-08-17 22:50:09
こんばんは (^o^)/
可愛いお孫さんの満一歳のお祝い、おめでとうございます。
一升餅の祝い・・初めて知りました。
このような祝い事があるのですね。
これも昔から伝わる風習の一つなのでしょうか?
一升のお餅、重たかったかな?電卓を選んだのは「これ何Kgあるのよ?」と計算しようとしたのかも…?(笑)
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2013-08-19 16:13:10
うっかりしていまして、コメレスが遅れて
すみません。
昔から伝わるこういう風習があることは
聞いたことがあるのですが、実際の
光景を見たことがありません。
嫁がネットで調べて注文したようです。
電卓はおもちゃと間違えたのかもしれません。
それと面白そうだから選んだのでしょうね。
返信する
おめでとうございます (oko)
2013-08-19 17:36:46
一升餅のお祝いにご家族の皆様のお幸せなお姿が浮かんで参ります。
本当におめでとうございます。
お健やかなご成長をお祈り申し上げます。
我が家の未歩はあちらのおばあちゃまが作ってくださった一升餅でしたが、「選び取り」は初耳です。

8月は親族の新盆、墓参になかなか疲れが抜けませんが、何とか元気に過ごしております。
いつも拝見しましたままに失礼致しております。
酷暑の折にどうぞご自愛下さいませ。
返信する
okoさま (matsubara)
2013-08-20 13:53:48
かなりよくなられて安心しています。
でもまだまだ暑いですので用心して下さい。
一升餅の祝いのことokoさまから教わりましたね。
今頃思い出すのが遅いです。未歩ちゃんの
かわいい写真を思い出します。
選び取りはネットで注文したとき、説明で
知りました。いろいろ方法があるのですね。

お言葉ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

わが家」カテゴリの最新記事