日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

さざんか梅雨

2009年11月13日 | 自然 季節
               

季節の変わり目には曇りや雨のすっきりしない天気が多いという。その通りこのところの天気予報では雨雲が続いて日本列島を通り過ぎすっきりしない。晩秋から初冬にかけてしとしと降る雨を「さざんか梅雨」と呼ぶそうだ。この時期「さざんか」の咲く時期に合わせ呼び始めたとある。

確かに季節の変わり目に降る小雨にはいい呼び名が付けられている。菜の花の咲くころが「なたね梅雨」春と夏の分かれ目が「梅雨」夏と秋を分けるのが「秋雨」という。日本の四季にふさわしい呼び名だろう。

さざんかは椿によく似ているが花はそれよりやや小さい。花期は10月から1月くらいまでと長い。散るときは花びらが1枚ずつ散るのがさざんかで、椿と区別できる。

さざんか梅雨は立冬から小雪の頃にあたるそうです。今年の小雪は今月の22日。紅葉を訪ねるには少しうっとうしいのですが、ダム湖が潤うと思ってしばらくの辛抱です。

さざんかの花言葉は「困難に打ち勝つ、ひたむき、謙虚、愛嬌」たくさん載っているが人にとってわいい言葉だ、雨上がりもう1度見つめなおしてみよう。

(写真:雨上がりの山茶花)
              (押してください)
              blogram投票ボタン
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 村祭り | トップ | 石焼いも »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あーと)
2009-11-13 20:16:47
さざんか=冬といったカンジでしょうか?

我が家のピンクのさざんかは
今週の風雨で散りました。

早く咲き始めた気がします。
返信する
風情ある… (yattaro-)
2009-11-13 22:54:58
さざんか梅雨、先日、遠くのブログ友から教えてもらったばかりですが、さすがご存じでしたね。
日本の四季を飾るにふさわしい風情のある呼び名ですね。
返信する
わが家の庭でも (まな母)
2009-11-13 23:12:38
同じ色のサザンカが咲き始めました。「サザンカ」より「山茶花」のほうが趣があるようですね。
返信する
さざんか‥綺麗・・ (sibuya)
2009-11-14 08:54:08
さざんか‥と云えば大川栄策のヒット曲
「さざんかの宿」くらいしか分かりませんが
綺麗な花ですね~晩秋~初冬にかけて咲くの
ですね。北海道は今日明日 大荒れの天気の
予報です。各地で雪が降るようです。
それでもまだ根雪にはならないようです。
返信する
あーとさん (tatu_no_ko)
2009-11-14 20:36:34
山茶花はこの時期、紅葉の話題に負けているようですが、息ながく楽しませてくれることでしょう。
>>早く咲き始めた気がします
温暖化の影響でしょうか。


返信する
yattaro-さん (tatu_no_ko)
2009-11-14 20:38:36
さざんか梅雨は昭和38年ころに考えられた言葉だそうです。
四季を感じさせるいい表現だと感じています。
返信する
まな母さん (tatu_no_ko)
2009-11-14 20:40:51
山茶花のほうがお気に入りなのですが「さざんか梅雨」は気象用語として書かれています。
写真説明は山茶花としました。
返信する
sibuyaさん (tatu_no_ko)
2009-11-14 20:44:58
「さざんかの宿」は数少ないカラオケで歌う歌のひとつです。花自体も愛でています。
当地の明朝の最低気温は6度くらいに冷え込む予報です。北海道産にはかないません。インフルにはご注意ください。
返信する

コメントを投稿

自然 季節」カテゴリの最新記事