goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

詐欺&脅迫

2007-02-20 17:52:56 | 生活
毎日のように迷惑メールが10件程度入る。
その中に「○×事務局」なるところから毎日届く督促メールがある。
「アダルトサイトのビデオを鑑賞した代金10万円を振り込め」という内容だ。
契約した覚えもサイトを見た覚えも無いので無視している。

オジサンは渡辺淳一の世界は好きだが、アダルトサイトには興味が無い。
そもそも此処は未だにISDN回線しか使えないので、動画をダウンロードするには大変な時間を要するので、そんなヒマは持ち合わせていない。

メールの内容にも不審な点が目立つ。
・ 会社名や所在地が明示されていない。
・ 利用プロバイダーが違っている。
・ 「期限を過ぎたので法的手段を取る」といいながら三ヶ月近くもメールでの督促が続いている。

せめて会社名ぐらい確認したいと思い、問い合わせ用フリーダイヤルに電話したが、案の定出なかった。
今流行りの「振り込め詐欺」の類だと思われる。
最近は、通常の督促以外に「このまま放置すると関係各所に情報を開示する」という脅迫までして来ている。
個人情報保護に全く無頓着な点も、イカガワシイ業者ならでは。

こんな脅しに驚き、慌てて振り込む人も居るのではないか、と気の毒に思いながら眺めている。



近くに住んでいる叔母の家の福寿草の群生(一部)。
昨年より一月ぐらい早い。
ここにはバッケも出ているので、写真撮影は早々に済ませ、福寿草を踏まないように注意しながらバッケ採りに精を出した。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする