東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

小牛田 → 古川

2017-06-15 00:00:00 | 2017O字型南東北旅

 ここは東北本線と陸羽東線の交差点。時刻表巻頭の路線図では交差しているように見えますが、実際は緩やかに分岐。

 石巻線の駅名票にバイリンガルな表示はなかったけど、ここは東北本線の駅なので、ハングルと中国語併記。中国語の漢字と言っても驚くほど意味が異なる言葉がたくさんある。日本語の「手紙」は中国語でも似たような漢字だけど、意味はトイレットペーパー。こごたを「고고타」と表示されているけど、韓国語は平音、激音、濃音しかなく、코(激音) 꼬(濃音)だと、「ご」とは全く違う音になるらしいなので、「こご」でも平音で 고고 だと思う・・??

 ここは東北新幹線停車駅の古川駅。最速列車の「はやぶさ」は一部停車、ほとんどは各停の「やまびこ」。

 仙台からおよそ50キロなので、のどかな駅前の風景。

 およそ15分停まるので、途中下車!

 陸羽東線だというのになぜか自動改札機!?と思ったら、古川から東北本線に接続する小牛田まではsuicaエリア内。陸羽東線のお客様は左側の有人通路をご利用ください、だそうです。

 田舎でも新幹線停車駅に恥じないほど、大きな「みどりの窓口」。

 さほど利用者があまりいなさそうだけど、新幹線駅のブライドにかけ、券売機が3台。

 4月でJRは30歳になりました。今の30歳はまだまだ若いほうだと思う。「おじさん」は30代後半の38歳あたりが境目か!?JR貨物も含め、7色だけど、5色にならなくてよかった。北海道四国はもしも・・・に備え、色が変わっても違和感がないように東日本西日本に似た配色。最近になって一緒になったケースはJR北海道の列車予約システムはJR東日本の「えきねっと」のシステムに変わった。四国のイコカはJR西日本と共通(裏面にJWと刻印)。九州の赤は南国の情熱をイメージしたカラーリング。

 友人は駅を利用させてくれたお礼に入場券を購入しているようなので、お借りしました。正確な日付や時間もついているので、あとでアルバムを広げたときに思い出すこともできるので、買っておくメリットもありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール