爆上戦隊ブンブンジャー 第1話「届け屋のハンドル」
「タイヤ人間!?」
未来がシンケンジャーと出会った時の反応は「漢字人間!?」でしょうか(笑。
さて始まりましたブンブンジャー。「ゼンカイ脳」「ドンブラ脳」からのキングオージャーと、最近はぶっ飛んでるスーパー戦隊が続いていましたが、第1話を見る限りだと、敵味方共に非常に賑やかで、どこか懐かしさと安心感、言ってしまえば平成感を覚えるスーパー戦隊でした。
自分のハンドルは自分で握る。自分の意思で自分の道を決め、自分自身を思うところに届ける。ブンレッド=大也は爽やかな笑顔で、ブンブルー=射士郎はクールに、ブンピンク=未来は満面の笑みと、自分自身を象徴するかのような表情で変身したのが印象的でした。未来の笑顔、どことなくキラメイジャーの瀬奈お嬢様感あるよな……
ゴーオンジャーもエンジンオーを構成する炎神たちが喋っていましたが、ブンブンジャーロボの核となるブンドリオもまぁよくしゃべるのなんの。これが5人になったら一体どれほど賑やかになるのやら。
1話は細かい説明はさておいてといった感じ。これから改めて状況説明がなされていくことでしょう。とりあえず今年一年は賑やか楽しいスーパー戦隊になりそうですね。
「タイヤ人間!?」
未来がシンケンジャーと出会った時の反応は「漢字人間!?」でしょうか(笑。
さて始まりましたブンブンジャー。「ゼンカイ脳」「ドンブラ脳」からのキングオージャーと、最近はぶっ飛んでるスーパー戦隊が続いていましたが、第1話を見る限りだと、敵味方共に非常に賑やかで、どこか懐かしさと安心感、言ってしまえば平成感を覚えるスーパー戦隊でした。
自分のハンドルは自分で握る。自分の意思で自分の道を決め、自分自身を思うところに届ける。ブンレッド=大也は爽やかな笑顔で、ブンブルー=射士郎はクールに、ブンピンク=未来は満面の笑みと、自分自身を象徴するかのような表情で変身したのが印象的でした。未来の笑顔、どことなくキラメイジャーの瀬奈お嬢様感あるよな……
ゴーオンジャーもエンジンオーを構成する炎神たちが喋っていましたが、ブンブンジャーロボの核となるブンドリオもまぁよくしゃべるのなんの。これが5人になったら一体どれほど賑やかになるのやら。
1話は細かい説明はさておいてといった感じ。これから改めて状況説明がなされていくことでしょう。とりあえず今年一年は賑やか楽しいスーパー戦隊になりそうですね。