普段探さない本を探す時の難しさたるや……(週刊Gallop買えなかった民)
さて先週のリバティアイランド牝馬三冠達成から早一週間。22日には菊花賞が開催されました。
キタサンブラック産駒にして皐月賞馬のソールオリエンス、サトノクラウン産駒にしてダービー馬のタスティエーラ、そしてサトノダイヤモンド産駒にして神戸新聞杯の勝者サトノグランツ、更にここまで4連勝中のドゥラメンテ産駒・ドゥレッツァと、まるでウマ娘3期の続き(終わってない)を見ているかのようなメンバー。個人的にはファントムシーフも推したいところなので、今回はいつも以上に誰を応援すれば良いんだ状態で視聴していました。
……ドゥレッツァって逃げなの?3000m逃げられるの?……あれ、このまま行っちゃう!?すげぇ離してるな!?……というわけで、最後の一冠はドゥレッツァが戴冠することとなりました。調べると今回が重賞初挑戦とのことで……先週のリバティアイランドもドゥラメンテ産駒でしたし、これ以前にもタイトルホルダーが菊花賞を勝っていたそうですから、改めてその凄まじさを思い知らされました。
ということは、結果的には皐月賞・日本ダービー・菊花賞を三頭で分け合った形になるわけで……しかもウマ娘3期でフィーチャーされているキタサンブラック、サトノクラウン、ドゥラメンテとクラシック三冠を競い合った競走馬たちの産駒。ウマ娘が関係ないのは重々承知のうえではありますが、それにしたってここまで奇麗に分け合う形になるとはなぁ。事実は小説より奇なりとは言いますが、史実くんは本当に盛り上げ上手ですね(笑。
そして来週は天皇賞・秋!未だに2022年の天皇賞・秋は何度見ても泣いてしまうくらいに大好きで印象深いレースです。あれからもう1年。早いもので。今年もイクイノックスが走るとのことで、応援させていただきます。ジャパンカップではリバティアイランドとの対決も控えているとのことで……年末に向けてまだまだ楽しいレースが待ってそうです。まずは無事に走り終えて欲しいですね。
さて先週のリバティアイランド牝馬三冠達成から早一週間。22日には菊花賞が開催されました。
キタサンブラック産駒にして皐月賞馬のソールオリエンス、サトノクラウン産駒にしてダービー馬のタスティエーラ、そしてサトノダイヤモンド産駒にして神戸新聞杯の勝者サトノグランツ、更にここまで4連勝中のドゥラメンテ産駒・ドゥレッツァと、まるでウマ娘3期の続き(終わってない)を見ているかのようなメンバー。個人的にはファントムシーフも推したいところなので、今回はいつも以上に誰を応援すれば良いんだ状態で視聴していました。
……ドゥレッツァって逃げなの?3000m逃げられるの?……あれ、このまま行っちゃう!?すげぇ離してるな!?……というわけで、最後の一冠はドゥレッツァが戴冠することとなりました。調べると今回が重賞初挑戦とのことで……先週のリバティアイランドもドゥラメンテ産駒でしたし、これ以前にもタイトルホルダーが菊花賞を勝っていたそうですから、改めてその凄まじさを思い知らされました。
ということは、結果的には皐月賞・日本ダービー・菊花賞を三頭で分け合った形になるわけで……しかもウマ娘3期でフィーチャーされているキタサンブラック、サトノクラウン、ドゥラメンテとクラシック三冠を競い合った競走馬たちの産駒。ウマ娘が関係ないのは重々承知のうえではありますが、それにしたってここまで奇麗に分け合う形になるとはなぁ。事実は小説より奇なりとは言いますが、史実くんは本当に盛り上げ上手ですね(笑。
そして来週は天皇賞・秋!未だに2022年の天皇賞・秋は何度見ても泣いてしまうくらいに大好きで印象深いレースです。あれからもう1年。早いもので。今年もイクイノックスが走るとのことで、応援させていただきます。ジャパンカップではリバティアイランドとの対決も控えているとのことで……年末に向けてまだまだ楽しいレースが待ってそうです。まずは無事に走り終えて欲しいですね。