徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

昼休みの500系、その3

2010-02-14 22:06:22 | 関東近郊、JR特定線区外と私鉄

去年はちょうど今日、2月14日に春一番が吹いたんですが

今年はとんでもなく寒く、昨日なんて最高気温が6度弱。

梅はだいぶ咲き出しましたが

気温でなく日照時間で開花するそうで寒そうです。

新しいカメラの選択に悩んでいますが地元から宇高航路廃止の情報が。

お彼岸に帰るかカメラを買うか困ったことになってきました。

やはり橋が千円で渡れるようになった影響でしょうか、

南海フェリーは援助を受けながら続けると以前出ていましたが心配になってきました。

さてダラダラ続けている500系ですが今回は500系との併走写真です。

有楽町の山手線ホームでのぞみ6号を待ち構えていると

上りの湘南電車に被られて撮るのを諦めたことがありました。

本数の多い山手・京浜東北はクリア出来たのに

あんまり来ない湘南電車は想定外でした。

で、思い直してこの電車に乗れば併走写真が撮れるんじゃないかと。

土休ダイヤで新橋12:10発、東京着はのぞみと同着12:13の電車があります。

S20100124_009

新橋駅東海道線ホームの品川方。

S20100124_011

ここでは東海道下り線の直ぐ先が新幹線で手が届きそうです。

12:10発の電車は231系の15両です。

S20100117_034

新橋は湘南電車の方が先行していますが、やがて500系が追いついてきます。

東京駅はダイヤ通りなら同着ですから。

S20100117_035

S20100117_037

しばし併走。電柱やら看板やらなかなか思い通り行きませんが。

S20100117_038

このまま先行してくれれば最後尾も撮れそうな気がしますがなかなかそうはいかない。

S20100130_001

ちょうど同じ時間に東京駅をでる下り(回送?)があってポイント開通待ちで足踏み。

S20100130_002

みるみる引き離して行きます。東京駅直前では両者の線路は大きく離れる上に

間に工事用の建物が入って撮れなくなります。

実は3回試してまともに併走したのは1度だけでした。

一度などまるっきり並んでくれずがっかりしたものです。

やはり前回書きましたが、併走狙いなら

下り29号と同時発車するリゾート踊り子が良いみたいです。

のぞみと言えど品川停車するのでそんなに速くないし

田町くらいまで併走しているのを何度かみました。

但し、新幹線は踊り子の倍位長いので先頭部分が撮れるのは一瞬かもしれませんが。

S20100124_024

おまけ。山手線から撮った東北新幹線。500系でも出来ないかと時刻を調べ

1103Gが良さそうなので試してみましたが

新橋を出たところで追いついてきて田町停車中にあっさり追い越されてしまい

併走は叶いませんでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・昼休みの500系 | トップ | 1969年7月繋がり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いやいや、こりゃなかなか、 (ごっさん)
2010-02-16 00:51:14
いやいや、こりゃなかなか、
思いつきそうで思いつかない「撮影ポイント」ですね。
足繁く通ってこそ分かる、併走の妙技。
思い切って広角にして、縦アングルにして、
軌道や、自分の乗っている列車の窓枠を入れて、
「車窓感」や「走行感」を強調するのも手ですね。
カメラ、まだお悩みのようですが、
来月にはカメラショー(正確には「CP+」)がありますから、
また新しいのがいろいろ発表されるかもしれません。
結局、一年中悩む要因には事欠かないわけですが・・・
返信する
ごっさん様、毎度です。 (南東風)
2010-02-16 23:49:45
ごっさん様、毎度です。
確かにもうちょっと併走感を表現すべきですね。
月末まで土曜出勤はもう無さそうですが
機会があればもう一度試してみますかね。
カメラの方は
帰省して宇高フェリーも乗っておきたいなと考えていますので
一番安いFINEPIX S1500を考えています。
後継機が20日に発売されるので
ひょっとすると2万円切るかと期待してます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関東近郊、JR特定線区外と私鉄」カテゴリの最新記事