徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

続・今年初撮り鉄は秩父鉄道へ

2015-05-17 23:18:33 | 関東近郊、JR特定線区外と私鉄


暑いですね、明日から夏服にします。日記を見ると去年と同じくらいでした。

昨日の帰り、電車の中吊りに工事運休のお知らせが出ていました。(写真はイメージです)


今年5月11日から2017年12月頃まで毎月曜に黒磯発上り初電を黒磯-那須塩原間運休させバス代行すると言うものでした。(写真はイメージです)


「信号・電力設備改良工事」とあります。日曜の夜が一番貨物が少なくないので明け方まで工事をすると言うことでしょうか。(写真はイメージです)


JR東のHPにも同じ案内が出ており、更に検索すると、現在日本で唯一地上切替を行っている黒磯駅構内を直流化して黒磯駅北方での車上切替に変更する予定だそうです。(写真はイメージです)


今では黒磯駅を通して運転される定期旅客列車は無く、貨物も交流区間は総てEH500になってますから問題なし。と、なると黒磯から郡山方面への電車だけが交流専用です。ある方の予測では、工事完了後はこれにE531のような交直両用車が入るので205系改造車はそれまでの「つなぎ」だそうです。なるほどぉ・・・(写真はイメージです)


貨物はどうなるんでしょうね。黒磯駅構内が直流なら今まで通りEH500と直流機の交換は可能です。が、金太郎も高崎線で安中貨物牽いたりしてますから宇都宮貨物(タ)以北は全部金太郎なんてことも考えられますね。(写真はイメージです)

やっと本題。

波久礼に移動したところからです。


ここで貨物列車同士の交換を撮ります。カメラの時計で13:51に下り7205レ(列車番号は26年度ダイヤのもです)が到着。


山側(写真の右側が荒川なので山側にします)のホームが無い側線に入ります。


朝、武川で撮った石炭列車を牽いていた506号と同型らしい504号機です。


カメラの時計で13:56に上り各停を通します。時刻表では13:52発なんでちょっと遅れてる様です。


14:04になって上り貨物がやって来ました。


と、ほぼ同時に下り各停が到着。3列車の交換です。


上り貨物は通過です。この列車(去年の列車番号は7404レ)は前の記録を見ると2分位停まって各停をやり過ごしていたんで、やはりこの日はダイヤが少々乱れていたんでしょう。


撮った時は起動が大変そうな積車なんで通過させるのかと思ってました。


で、この間20分近く上り貨物は駅横の小さな踏切を塞いで停車中。国鉄TR41と同じだと思います。小学生の時に見た模型の本にはベッテンドルフ台車と出ていました。


約50分後にもう一度貨物列車同士の交換。先ず14:53に今度は上り積車が山側側線に到着、続いて14:55に下り返空が到着。


寄居方一つ先の踏切から。カーブが良い感じですがこれは開いてる踏切内から停まってる列車を撮っています。


遮断機が閉まるとこんな感じ。(この時は先客が居てこんなアングルしか撮れませんでした)


やっぱり駅寄りの方が無難かな。


ホームで電車を待っていた若者達が線路に降りて遊んでいます。地方鉄道をバカにしとんか・・・


上りパレオもこの駅で撮りました。


今度は久し振りに影森より先に足を伸ばしたいと思います。


パレオの次の電車で上熊谷下車。パレオの回送を待ちます。


この日は16:33でした。


この駅も熊谷の次駅の割に屋根やベンチに昔が残って居て好きです。


ついでに前から気になっていた駅出口熊谷方にある店を観察。


裏は駐車場でここでも撮れそうです。


安中貨物が来ました。GWでも走ってるんですね。


この日は16:40でしたが、貨物時刻表では熊タ16:42通過になってますからちょっと遅れていたのかもしれません。


で、改めて例の店を。L字型に配置されてますが元は一両なのか、あるいは2両をくっつけたのか。


こっちはワムハチの様ですね。


色からすると名鉄かとも思いましたが、まさかそんな遠くから来たとは思えないので昔目蒲線や池上線を走っていた東急のヤツでしょうか。


さっき安中貨物が来たんでその後の貨物に期待して撮影続行。


3096レは来ず。もう電車が来るんで上熊谷駅に戻った17:15に2083レと思しき列車が通過。


枕木が消えかけてる旧妻沼線の線路を撮ってこの日は終了。

昨日も出勤で撮り鉄してません。まあもっとも雨でしたけどね。来週はまた昔の写真かもしれません。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初撮り鉄は秩父鉄道へ | トップ | 47年前の5月から6月にか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関東近郊、JR特定線区外と私鉄」カテゴリの最新記事