徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

撮り納めは神戸界隈で

2024-01-21 22:09:57 | 関西での撮り鉄


今でもニュースのトップは能登の震災関連。そんな中、先日は阪神・淡路大震災から29年との報道。あの頃、私は親会社に出向中で、当日の朝はそこの休憩室にあるテレビで横倒しになった阪神高速の映像を見たのを鮮明に憶えています。このカップは神戸に本社があるUCCが支援・応援のお返しとして取引先に配った物で、今でも愛用しています。但し、飲んでるのはUCCではなく、同じく神戸に本社があるネスカフェのエクセラですが。


前に載せた、通っていた幼稚園が取り壊された件の続報。


正門横の桜の木が気になって確認してきました。


これは南門?から見たところ。建物はすっかり解体されて更地になってますが、桜の木は残ってます。近所の方に聞いてみると、この木は残るそうだと関係者が話してたとのことでした。跡地は周囲の低い石垣を撤去して市役所の駐車場になるらしいとのこと。そう言えば、水道局の跡地も駐車場になってますが、まだまだ足らんのですねぇ。結局、旧・文化センター跡地も「取り敢えず」駐車場になるんでは?


解体や閉鎖の話が続いてアレなんですが、新町橋の袂にあったみずほ銀行徳島支店が駅前にある系列証券会社と同居することになって移転しました。


有人窓口を残すと言うことで効率化を図るなら移転は止む無しですが、さてこの戦前からあると言う建物はどうなるんでしょう?



2023年の撮り納めは、やっぱり本線で貨物列車撮りたくて神戸方面へ。


いつものように始発の高速バスで出発、須磨海浜公園西方の踏切で55レから開始。


日は昇ってますがまだ125分の一秒。もっと前にシャッター切ろうと思っても合焦できず辛うじてはまりました。やっぱりR10が欲しいなあ・・・


大好物の1051レです。こう言う整った編成が撮れただけでも寒い中4時に起きた甲斐があります。


今や貴重となりつつある桃太郎のオリジナル塗装車がよう似合う。


街中を走る配達のトラックもこの塗装になってきてますね。私は未だにこの会社と言えば緑の印象です。


次は1053レ。機関車が通過した所の踏切ならホーム横を傾いて通過するところが撮れるんとちゃうか?と思ったんですが。


初めてここに来たときチェックしたハズやし、その後撮ってないんはアカンと言うことか。「関西・関東鉄道辞典」様のサイトでもファンスが邪魔になるとありました。そのうちもういっぺん見に行ってみます。


2号線を潜るところですが、斜めに横切るんで片側にしかトラスがない様に見えます。


ここで気動車特急。後で画像見たら正面に何か貼ってある。検索したら鳥取県がコナンのステッカーを貼ってるらしいです。


いつも運転?の8053・8059レ。信号機入れようとしたら無理な構図になりました。


この列車もオリジナル塗装機。


やっとマンションの隙間から陽が射すようになりました。


変顔が並ぶ。「ブッサイクな顔やなぁ」「お前に言われとうないわっ!」と言う様な会話が聞こえて来そう。


年末輸送に入る前から蟹のシーズンは6両みたいです。国鉄特急色にしたらナンチャッテ82系にならんかなぁ。


下り貨物が続く時間帯が終わったんで、上り用に須磨駅東側踏切に移動。ここでも気動車特急。


ホーム横で編成がうねるとこを撮りたいんですが無理そう。


障害物検知器は我慢せなアカン。


5060レはいつも機関車次位4両空コキ。


後が揃ってるだけにホンマにもったいない。


モノクラスで振り子は無しですが、450馬力×2台だそうですから初期のDD13並です。


須磨の踏切はあんまり上手いこといかんので、名所・さくら夙川に移動。3050レと思われる列車から開始です。先端で低い位置から撮りたい所ですが、さすがに先客が居て後方の高い位置からです。


先端がアカンので下りも撮ります。これはたぶん2073レ。こちら側では動画を撮ってる方が居ました。


ここで楽しみにしていた1050レですが、なんと機関車次位に空コキ・・・後がこの列車らしい編成なんに悔しい。これ以前の何本かは来なかったんですが、この列車は定時で来ました。


どうも上りが来ないし、動画を撮ってた方が移動されたんで大阪方端に来ました。なかなかエエ感じです。


ビルの隙間から冬の低い光線が縞模様を作ってるが良いです。正面気味ですから空コキもあんまり気にならん。上り列車が写り込んでくれるともっと良いんですがね。


列車は73レだろうと思うんですが・・・カメラの時計で11時丁度、西宮の発車時刻が私の想像と違った様です。


神戸方には更にもうひとかた増え、列車は来ないので摂津本山に再移動。


時間通りなら8080レのスジで来た列車が撮り納め。この後は以前載せた2023年最高のラーメンで昼食しました。











 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 紅葉の終わった土讃線 | トップ | 初撮りは今年も初詣臨 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関西での撮り鉄」カテゴリの最新記事