徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

大ハズレだったシノヤス

2024-06-09 22:12:37 | 関西での撮り鉄


「眉山も新緑から深緑へ」と言う文言も考えてこの写真を用意してたら本日梅雨入り。。。かなりの風雨で一日中籠もってました。


先日NHKの徳島版でもやってましたが、西新町の再開発に伴う解体が始まりました。これは先月末で、アーケード内に廃材搬出用?の車両が居ました。


上の写真の額縁屋さんの向かいは洋菓子屋さんでした。ずうっと前は駅前の一番町にあったと思います。いつ頃出来たんか知りませんが、帰省したとき「ケーキはここんが一番美味しいんじゃ」と家族が言ってました。さて、その後どうなったんかと検索してみましたが不明。


右側にはこの日も営業中の店もありました。前方左側で解体が始まってるようです。奥の東新町のアーケードもなんとかせないかんな。


新町橋通りに面した所。右側の電気屋さんで先月だったか在庫処分みたいなことやってたんで覗いて見ましたが、白熱球とか蛍光灯とか今は使えんもんが多かった。看板の二桁の市内局番に時代を感じます。左側の角には化粧品屋さんがあって、わりと最近まで営業してたと思います。


右はつい最近まで営業を続けていた八百秀の入っていた建物。子供の頃、右手に映画館があったなぁと検索したら「消えた映画館の記憶」と言うサイトがあって、どうも新町劇場あるいは新劇と言う映画館だった様です。


新町橋南詰。右の囲いの所にあった元交番が解体されたのは以前載せましたが、西側のビルも解体が始まってました。


上の場所の反対側から。八百秀が移転してから中は空っぽの様です。


新町橋を越えて藍場浜公園入口付近から。赤い清涼飲料水の看板が無くなって眉山がだいぶ見えるようになりました。これからもどんどん眺めが変わっていくんでしょうね。

やっと本文です。


瀬田駅に向かう途中でひだに追い越されましたが、なんと2両。この区間を走る特急としては最短でしょうね。シーズンでもなければ利用は少ないんかなぁ。


瀬田駅上りホーム米原方で1058レを待ちました。


前にも書きましたが、篠原まで100キロ超の切符ですが途中下車出来んと言ういやらしさ。ホンマは瀬田川の鉄橋で撮りたかったんですが、駅撮りするしかありません。


初めてでしたが、なかなかエエ場所やったんで1081レもここで撮りました。


桃太郎は正面から撮るんがあんまり好きやないんですが、なかなかそうはいかん。


1055レは草津で。難しい場所やと言うんはネットで見ていましたが、篠原至近の途中駅で改札内に売店があるのはここしかなかったんで食料調達のために寄りました。


シノヤスでの貨物時間帯まで間があったんで栗東も降りてみました。草津以東だと単純な複線で間が取れんな。


篠原に着いて最初は1071レ?私製ダイヤより10分くらい遅かったんで確定出来ませんが。線路南側ではまさにこの日田植えの真っ最中。


56レ。去年までは一昨年建て替えられた古い架線柱が残ったままでごちゃごちゃしてました。さすがに古いヤツは撤去されましたが、何やらゴツいカンジになりました。


ありがたいことに線路脇は除草されてスッキリ!さすがは上場会社やぁ。


この前は確か須磨で見たか?大河ドラマは今回欠かさず観てます。


1070レまではほぼ楽しく撮影。


この写真だけで季節が当てられるか?篠原到着前の電車からこの光景を見て思わず声が出そうになりました。


去年の穭がそのまま残って耕耘されてません。


こういう風景を期待して来たんですがねぇ。


安土-能登川に移動しようかとも考えましたが、もう昼近くで断念。


これは5060レでしょうね。いつも機関車次位は空ですが、今日は一両だけで後にAKCのが載ってるんが救い。


天気はエエし編成はキレイやし後は田圃だけ。これで今から田植えするんかなぁと心配になります。


過去の例からみると5月20日過ぎ辺りで、今回は3日ほど早かったと言うことになるんですがどうでしょう。散歩中の方(農家の方ではなさそう)に伺うと、この辺はもともと遅いそうですが。


とは言え、1200トン列車がほぼ障害物無く撮れるのは魅力です。18切符でまた来てみようと思います。


これは62レです。


5085レだと思います。JFEの無蓋コンテナも久しぶりに見ました。


1072レかな。この日は各列車積載率そこそこ良かったんですが、こいつは気の毒な感じ。


5085レでJFEの久しぶりに見たとおもったらこっちにも載ってました。さっきは幌を被せた荷が載ってましたが、こちらは橋桁みたいな太いヤツ。隣にタンクコンテナ三基が載るのも同じ組み合わせ。コキ一車に三基載せられると言うことは空か?


帰りに備え、1050レは光善寺川鉄橋の所で撮ろうと戻る途中で59レが先に来てしまいました。


のんびりしすぎたようで急ぎ坂を上ってなんとか1050レを。もっと右側で撮りたかったんやけど。


鞄にパンが残ってるのを見つけて食べてる途中で65牽引の下り貨物が。北旭川発5087レの様です。まったく油断してました。


失意のまま篠原を去り、最後に尼崎に寄りました。ネットでは大阪方で格好良く撮られた写真を見かけるんで、さっきも撮った5085レを。機関車が交換されてますね。撮ったホームが良くないのか、あるいは工夫が足りないのかネットで見たようには撮れませんでした。
日没が19時過ぎになったんで、夕暮れの撮影に行きたいんですが、梅雨入りしてどうなるやら。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田植えはやっぱり勝占で | トップ | 琴電、長尾線と志度線 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関西での撮り鉄」カテゴリの最新記事