徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

久々に倉敷

2024-07-28 21:45:54 | 関西での撮り鉄


さすがはお洒落な港町、封筒ひとつでもセンスが違いますねぇ。しかも、見るからに夏仕様ですから季節毎に絵柄が変わるんかなぁ?細やかな気配りもさすがですわ。



徳島を朝一番の特急で出ると岡山に8時過ぎ着。直ぐに倉敷に向かっても1050レはじめとする4~5本の貨物を撮り逃します。で、今回は中庄を試してみました。


1050レ。旅客列車も遅れてて、先客の若い方に聞いたら人身事故だそうで。この列車も10分遅れで来ました。


駅西側の水路沿いは以前から撮影地としてよく見かけてましたが、最近は灌木が茂って撮れなくなってます。今回は東側の両脇を偵察しましたが、上り線側の陸橋より先の所は撮れそうなカンジです。


積み荷からすると5050レではないかと思うんですが、だとすれば約15分遅れ。


中庄でも移動中に数本の貨物が通過し、倉敷に着いて撮影場所直前でも不明の下りが通過。陽射しも強く、挫けそになりますわ。


いつもの撮影場所に着いて最初にまともに撮れたのがこれ。9:53、5070レなら定時になりますがどうでしょう?下回りの汚れたカンジが良いです。


これは一目で55レと分かります。さすがに定時で来ました。


このくらいの角度で撮るのが好みです。時間的には1052レのスジですが不明。


大好物の1051レも定時で来ました。


なのに機関車次位がカラ!残念・・・


二両目以降はこの列車らしい内容。キューピーのは久しぶりに見ました。


夏らしい!今回は列車が少ない時間帯に往復してみようかと思ってましたが、遅れで貨物収穫不足のため断念。


これもエエ角度で撮れました。空きが出来るのは機関車次位が多いのは何でやろ?時刻通りなら5055レ。


食べられません。


2084~2086レのスジ。機関車背後にお洒落な住宅があって構図に悩みます。


水島臨海に直通する3093レ。一番手前が水島臨海の線路で、右に直進するとJR倉敷駅脇にある倉敷市駅です。


山陽本線下りからクネクネと渡って来るところ。


水島臨海は自社発注の600番台機を持ってますが、これはJR機ですね。


隙間だらけでしたが、水臨らしい編成。


倉敷市駅に向かう気動車を後追いしてると貨物が来てました。


5分くらい遅れてる1053レか?


ほぼ遅れは無くなった様だし、午後の1055レの前に昼食を。前回来たとき満席で入れなかった常磐食堂へ早めに入店。


サワラのフライ・さばの塩焼き・トンカツ・野菜いため、と迷いましたが、この日はチキンカツにしました。


旧2号線(今は429号)沿い、背後の青いビルが目印。いや、それよりもNTTのアンテナ載せたビルが左側にあります。


陽炎ゆらゆら。とにかく陽射しが強くて、食後は近所の公園の木陰で涼んでました。


午後イチのこの列車は、8053・8059レかと思ったんですが、


4分後に来たこちらが8053・8059レのスジでしょう。


下りが続いて1059レ。


午後は上りが逆光。


これは2080レ。私製ダイヤよりちょっと早い、訂正せんといかんなぁ。


直ぐ先で1055レと交差。予想していた順番と逆になりました。


長大な貨物列車のすれ違い、これぞ幹線貨物の醍醐味ですよ。


こう言うの見ると動画撮りたくなりますね。


この先は貨物が疎らになるし、暑さに耐えかねるので引き上げ。駅に戻ると中線に3092レが停車中。20分くらい停まってます。


この電車も結構好きです。伯備線にもウララが入ってる様で、二両ユニットですから置き換えられそう・・・


帰りも中庄に寄り道。先ずはさっきの3092レ。


上りホームも試してみました。これは2073レ。


ここもよくあるパターンでホーム端まで行けず。やはり先の踏切で撮ったほうがエエと思いますが、あそこだと灌木が妨害。次は庭瀬をもう一度試すかなと思ったところでオシマイです。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓮が咲いた池谷 | トップ | 青田の勝占 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

関西での撮り鉄」カテゴリの最新記事