▼満開の桜の下で

六義園内には有名なしだれ桜以外にもきれいな桜の木が何本もある。
春と秋の観光イベントの時だけJR駒込駅前に面した染井門が開かれ
六義園の反対側にある正門が常に開かれていて正式な入り口になっている。

年間フリーパス入場券を購入しているので、
観光開園期間は仕事での外出の行き帰りに園内を歩くことにしている。


    撮影日: 06.3.23 3:53:42 PM
    RICOH
    Caplio R3
    露出時間:1/810
    F値: 4.4

ひんやりとした園内を歩くと気持ちがよい。

思うに、主要な通勤通学路を自動車通行止めにして
有料歩行者専用道路というのをつくったら、
お金を払っても歩きたい人っているんじゃないだろうか。

青山一丁目駅からドイツ文化会館方向へ向かう途中に高橋是清記念公園があり、
僕は無意識のうちにいつも公園内を歩いている。
それが近道だからというわけではなく、
たかが数十メートルでも樹木の中を歩くと気持ちがよいからだ。

有料がまずいのなら
「この公園や道路は歩く人のためにチップ制で維持管理されています」
ということにしたら結構チップを払う人がいると思う。

コメント ( 12 ) | Trackback ( )
« ▼Konicaの三角 ▼はげるプラタ... »
 
コメント
 
 
 
駿府城址のサクラも今が見ごろ (あおい君)
2006-03-26 17:55:06
▽ボクの母は、元気なころには花を求めて毎月のようにあちらこちら旅していたのに、今では花などまったく興味がないようです。

どうせダメだろうとは思っているのですが、それでもと思い「駿府公園へサクラを見にいこう」と何度も誘うのですが、やっぱり「そんなもの見なくていいよ」という返事しか返ってきません。

昔のことを思うと本当に悲しいのですが、元気なころに一生分のサクラを見てしまったと思うことにしています。
 
 
 
桜はまだつぼみ (桜飯)
2006-03-26 21:13:03
清水で今年最初の桜を見ました。東京・清水は見頃になってきたようですね。六義園の妖艶な感じの桜は見事。こちらの桜はまだまだ先です。桜飯でも食べて待ちましょうか。

さて開幕戦を除きオレンジ同盟はずっと一緒のペースです。まずいのが、今週水曜日ヤマザキナビスコカップでオレンジ同盟がビッグスワンで激突。困った!
 
 
 
人間って不思議 (庵原椎茸)
2006-03-27 08:22:15
自分が覚悟を決めると、後で考えてみてよくできたものだと思うことがやれていますよね。

介護のしもの世話など、病院で看護士さんがやってくれていたときは、自分の身内の臭いながらへきへきしていたのに、いざ自分が、みなくちゃならなくなったら、臭さも汚さも感じなくなりました。

子供が、夜遊びで帰ってこなくて心配しながらねむると、どんなに抜き足差し足忍び足で帰ってきてもピン!と目がさめる、反対に、もう大人だから自分の責任で生きてもらおうと思うとドスドスして帰ってきても全然目がさめません。

人間て、不思議な力をもっているなぁと感心します。
 
 
 
月曜日 ()
2006-03-27 08:38:06
▼一生分のサクラ

家内が仕事先で打ち合わせをした帰りに花の包みをもらって帰り、あけてみたらひと枝の桜でした。桜の切り花を見るとどきっとし、ちょっと後ろめたい気もしますが、花屋で売られているものはそういう用途に上手に栽培されているのだろうと思うことにしています。

自分ではおそらく買うことがないだろうと思う桜の切り花ですが、おそらく老いた両親には花見の機会もないだろうという心づくしの贈り物だったのでしょう。

毎日食卓において眺め、そろそろ葉桜になってきましたが、なかなか評判がよく、義父母も含めて感慨深く毎日眺めながら食事をしています。

きっとこの桜は義父母にとっても一生分の桜には入っていない新たな体験だったに違いないです。食卓にサクラ、年寄りのいる暮らしだから許しのあるよい風景だと思います。
 
 
 
六義園上空 ()
2006-03-27 08:38:48
▼ビルとビルの狭い隙間

イッセー尾形、DVDで探してみますね。

我が家はビデオのない家なので。義母が珍しく「『三丁目の夕日』たらいう映画が見てみたい」などと言い出したので、DVDが発売になったら買ってきてお茶の間上映会をしようと話しています。義母は映画館は無理だけれど、自宅でなら映画一本分は我慢できると言っています。

昔某社会福祉団体に勤めていた友人は、酒に酔うと銀座や新橋や虎ノ門あたりでビルとビルの狭い隙間に入って寝るのが好きで、翌朝そのまま仕事に出てきたりして汚くて臭いとよく笑われるいい奴でした。

ある晩もビルとビルの隙間のずーっと奥によい寝場所を見つけて寝ていたらトントンと肩をたたいて起こされたそうです。一人の男がかがんで顔をのぞき込み、

「そこは私の場所なんですけど」

と言ったそうです。もちろん彼は社会福祉の人なので「ごめんなさい」と言って場所を譲ったそうですが、猫くらいしか通りそうにない路地の奥まった隙間にも所有権がある都会に驚いたそうです。
 
 
 
ヒバリが鳴いてます ()
2006-03-27 08:39:24
▼今週水曜日ヤマザキナビスコカップでオレンジ同盟が



「どこで対戦するんやったかな……君ちょっとオックスの歌、うとうてみ」

「難儀なやっちゃなぁ、ほな歌うで。

 ♪ 君のすてきな(シャラララ)

   ブラックコート(シャラララ)

   ふたりで歩く(シャラララ)

   坂道に(シャラララ)

どや、思い出したかいな」

「まだまだ、その先や」

「ほな歌うで……

 ♪ こぼれるような 鐘の音

   誰も知らない ふたりの午後は

   港が見える 教会の

どや、出たかいな」

「うーん、もうちょっと先や」

「どこまで歌わせるんや!

 ♪ 小さな庭で お話ししましょう

   いつか君が 見たいといった

   遠い北国の みずうみに

   悲しい姿 スワンの涙~」

「それっ!ビッグスワンで涙を流すのはどっちやろなっちう話や」

「最初から寝たばれとるやろ」

 
 
 
ピーチクよりピーチチと聞こえます ()
2006-03-27 09:06:23
▼人間て、不思議な力をもっているなぁ



義父の寝室の方に枕を置いて寝ているのですが、義父のベッドの方から異音があるとピン!と目が覚めて「おとうさん、どうしたっ!」と飛び起きる家内に、やはり実の娘は集中して介護してるんだなぁ、でも冬場は急に飛び起きてあったま切れなきゃいいなぁ、人間って不思議な力を持ってるなぁと僕も感心します。

そしてもっとびっくりするのは、起こしてもらわないとベッドから起きられない、両手を持って支えてもらわないと室内も歩けない、という状態だった義父が、最近深夜に一人で起きあがって歩いていたりすることです。

「とうさん、どこ行くの!」

と飛び起きる娘にもびっくりしますが、起きあがって歩いているパーキンソンの義父にもびっくりします。
 
 
 
白い犬 (kuma)
2006-03-27 16:04:34
白い犬だけどダックスかな。でも掛け合いが目に浮かびます。今の若手で言うとレギュラーかな?「ほな、西川君行くで」なぁんてね。我がオレンジ軍団2連敗中、リーグ戦ではないし、日本海側の同盟軍には悪いけど頂きます。スワンの涙は、聞きたくなーい!

一人芝居の話ですが、あの話 続きがあるんです。実は、ハヤシじゃあなくて、最後がちょっと怖いブラックユーモアなんです。始の頃のネタなのでDVDにあるかどうか分かりません。何度も言うように段々ハマリます。
 
 
 
万年筆の事 ()
2006-03-28 01:06:25
20代の初め、1973年頃、メチャ安のサイトーで14000円で買ったモンブランの121という万年筆、最近インク窓のところからインクが漏れるようになったので修理に出そうかと思い、分解して掃除して組み立て、インクを入れて漏れるか確認…を繰り返していたらそのインク窓の部品を紛失してしまいました。それでヤフー・オークションで探し、同じインク窓の部品を使っている、ランク下の220、221を2本2180円で競り落としました。インク窓の部品を私のペンに取り付けてみたらインクは漏れなくなり、一件落着です。でも買った万年筆と私の万年筆と微妙に書き味が違い面白い経験をしました。
 
 
 
西川君 ()
2006-03-28 02:13:57
▼白い犬



今朝起きたときに夢の続きみたいに頭の中に白い犬がいました。



グッドバイ → よいツボ(バイ貝)を魚屋で見つけること。

デイバイデイ → 毎日ツボで一杯飲むこと。

サイドバイサイド → もう一度、もう一度……とツボがやみつきになること。



寝ながら何を考えてるんだか……
 
 
 
万年筆 ()
2006-03-28 02:18:05
▼ヤフオク



部品を紛失してお終い……という時代もありましたが今は部品取りも便利になりましたね。

僕は初めて「ヤフオク」という文字を皆が使うのをネット上に見たとき、関西圏の「デオデオ」みたいに「ヤオフク」というディスカウンターが存在するのかと一瞬思いました。「ヤオハン」と字面が似ているせいかもしれません。

モンブランというとケーキをまず思い出してしまうくらいに万年筆には疎いのですが、ランク下というとまずK18とK14の差を思い出します。プラナーとテッサーの違いみたいな。

万年筆は書き癖がつくから他人に貸すな、なんて言われたこともあります。
 
 
 
万年筆の事 2 ()
2006-03-28 02:43:27
ランクと言いますと実用的にはペン先の18k(750)と14k(585)の違い、装飾でキャップのラインなし、ラインあり、ビショップの飾りの違いですね。 

ビショップ

http://www.penbid.com/Auction/XcAPViewItem.asp?ID=267436

ラインあり

http://www.penbid.com/Auction/XcAPViewItem.asp?ID=266459

万年筆って長年使っていると持ち主の書く持ち方の角度、筆圧などの書き癖になじんでくるんですよね。道具と持ち主の間にやりとりがある訳です。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。