【私の庭・みんなの庭】

【私の庭・みんなの庭】

豊島区駒込、JR 駒込駅近く、六義園染井門にほど近い場所に「私の庭・みんなの庭」という小さな公園がある。公園というよりも、カントリーガーデンというか、畑や田んぼの脇のちょっとした空き地というか、要するに住宅街の一角に突然、懐かしい「田舎」があるのだ。運営は住民の自主管理で行われており、掃除や手入れ、管理などもすべて「みんな」で行っているのだという。

「私の庭・みんなの庭」にようこそ。
ここは私たちの町、染井の広場です。
おおやさんは豊島区、運営は住民の委員会による自主管理。
掃除、草むしり、作物の手入れ、門の開け閉めはみんなで行います。
多くの草花、野菜、田の稲、池のメダカは皆で一緒に、または誰となく植えたり放したりしたもの、そんなに難しいルールを決めているわけではありません。
庭の様子は何年かかけて皆で作ってきた成果です。
どうぞおくつろぎください。

お庭クラブ運営委員会

最近耳にする言葉で「ビオトープ」というのがある。

ビオトープ【biotope】
〔ドイツ語で生物(bio)と場所(tope)を示す造語〕
都市の中に動物・植物・人間が共存できる生息空間を造成または復元すること。公園の造成・河川の整備の計画などに取り入れられている。(新辞林より)

厳密にはビオトープと言えないかもしれないけれど、野の草花が生え、小川を模した池があり、畑に作物が植えられ、水田があり、果樹が茂り……と、作られた自然がある事で、ここにはたくさんの昆虫が生息していたりするのだ。それらは住民や支持者、利用者が持ち込んだものも多いのだろうが、ある程度自然の循環系を用意すると、都会でも驚くほど多様な生物が戻ってきたりするのだ。

昔懐かしい手押しポンプがあり、触ってもいいのかしらとためらいながら押すと、ちゃんと水が出る。よくよく考えると、小川の水が自然発生しているわけもなく、雨水とこのポンプでくみ上げられる水によって出来上がった人工の小川なのである。日照りが続いた日はもちろんの事、水質の具合を見ながら、住民が適宜給水しているのかもしれない。これも人の努力あればこそ微妙に維持されている人工自然なのだ。

ポンプで何度か水をくみ上げると、脇で電動ポンプの動く音がしているので、貯水タンクに地下水をくみ上げて一定量保持する仕組みになっているのかもしれない。ポンプの下に災害時のための消火栓も見える。一挙両得を考えた賢い工夫だなと思う。

小川はやがて湿地になり、水辺の植物が花を咲かせている。その先には畳一畳ほどの水田もあり、切り株から「ひこばえ」がはえているので、秋には刈り取りもあったのだろう。

サツマイモも植えられているので、この秋は子どもたちによる収穫もあるのだろうし、ヘチマ棚の下では瓶を置いて「ヘチマの水」集めなんかもやったのかなと、田園の遊びを思い出してワクワクする。

入り口の長屋門にはベンチが用意されていて、訪れた人の寄せ書き帳「お庭ノート・みんなの一言」もある。子どもたちが書き込んだメッセージを読むのも楽しいし、大人たちが感動して寄せている激励のメッセージにも胸が熱くなる。世の中まだまだ捨てたもんじゃないんだなぁと感動的ですらある。

掲示板にはいかにも手作りで血の通ったメッセージが張り出されているし、子どもたちの写真パネルはあるし、収穫祭思い出の写真帳なども自由に見る事が出来る。何もかもがオープンなのが清々しいが、「こんな取り組みがあるんだよ」と知人に紹介すると、「よくトラブルもなくそんなことができますね」と驚かれる。

殺伐とした世相を思う時、性悪説に則って考えれば、とてもやってみようと勇気の持てる取り組みではないけれど、常駐する管理者もおらず無人なのに、ゴミひとつない園内と、丹精された畑、心を開き続けようという姿勢を見るにつけ、住民の努力に頭が下がるとともに、この庭が「現代人が忘れてはいけないもの」を呼び戻すための、もうひとつのビオトープの役割を果たしているように思えてならない。

(閉鎖した電脳六義園通信所 2002 年 10 月 5 日、19 年前の今日の日記より。)

コメント ( 4 ) | Trackback ( )
« 【寓話2】 【夜明けの読... »
 
コメント
 
 
 
とても (浮雲)
2021-10-05 09:15:27
とても、イイね!
現在も健在ですか?
トルシエも、いい! 当時が偲ばれますね。
パリにも似たような公園がありますね。先日TVの「街歩き」で放映していました。
 
 
 
RE : とても (den6blog)
2021-10-05 09:35:48
狭い通りを挟んだ向かいにも緑豊かで広大な社宅様のもの(旧松平邸)があって生物の行き来もあったのですが、そちらは巨大マンションになってしまいました。それでもこの「お庭」はしっかり維持管理されて変わりないです。素晴らしいことですよね。
写真に写っている車椅子は、近所の在宅支援センターから借り出して、いまは亡き義父をのせて連れてきたときのものです。
 
 
 
Unknown (Miki)
2024-06-22 14:54:59
お庭クラブ運営委員会の活動をお手伝いしたり、活動に参加することはできますか。
 
 
 
Unknown (den6blog)
2024-06-23 09:30:58
連絡先がわかったら直接連絡してみてください。
参加できるといいですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。