母親の介護を始めて20日ほど過ぎ、やっと体が慣れてきてホッとする。
母は腰痛の悪化で一人で起き上がる事が出来ず深夜と早朝に介護が必要になってしまった。
役所の高齢者介護課に申請をして要介護度の判定を受けるために内科医の内診を受け役所の面談を受ける。
妻の時もそんな様な事をしたのだろうけれど、手続きの記憶がない。
毎日、母と自分の食事を作るのだけど、何でも良いと言いながら注文が多い。
どうやら、美味しくない時はお腹がいっぱいと言訳する。(気が付いてしまった)
うどんが好きなのも初めて知った。
今頃ちょっと笑える。