つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

花わさび 2

2018-03-26 | わが家

 この時期しか手に入らない花わさびを今年も求めました。2015.4.25に書いたレシピに従い、一品を作ってみました。花わさびというより蕾わさびです。今年は例年より寒かったのに、わさびは一ヶ月早いです。栽培場所によるのかもしれないです。

 三段目のニャンコは、一年ぶりの出会い。用事でI家を訪ねると、玄関の下駄箱の上に飛び乗り、迎えてくれました。アメリカンショートヘアです。とにかく動きが激しくて掲載できるものは、これ一枚。後ろをむいたりひっくり返ったりで・・・4歳メス。

 さて、話題が最後になりましたが、昨日は放送大学岐阜学習センターの卒業式と入学式がありました。岡野センター長のもとで、同じ日に挙行されます。既に前日、全国の学生向けには、渋谷のNHK放送センターで、挙行。来生(きすき)学長の祝辞を頂かれている人も多いです。全国では卒業生は5000人ほどで、岐阜は、50人ほどです。

 例によって英語サークルの説明に行きました。何度も参加しているのですが、今年初めて着物と袴姿の女性二名に遭遇し、これも「なかなかいいわ」と思いました。

 

花わさび

 

今は終わりかけている沈丁花                  頂いたとき半分は蕾でしたが・・・

I家のニャンコ

和服のお二人へ 祝ご卒業


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぎふ木版画なずな会展 9 | トップ | ユスラウメ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tona)
2018-03-26 12:15:53
花わさびのお味はどんなものでしょうか。
まだ味わったことがないように思います。

にゃんこちゃん、可愛いですね。ナイスです。
放送大学の卒業生が5000人とは。
随分勉強されている方が多いなあと思いました。
袴姿の方までいらっしゃるとはね。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-03-26 15:16:14
花わさびを見かけたことは無いですねえ~。
花じゃなくて蕾みということですが
確かに花が咲いてしまうと蕾みと比べて
食感が異なるでしょうね。
時期のものでしょうから貴重な食材でしょう。
返信する
tonaさま (matsubara)
2018-03-26 16:00:50
花わさびはお酒を飲める方はオツな味と
言えるかもしれません。
2015年の記事にも書きましたが、茹でては
だめなのです。90度くらいで止めます。
口では説明できない味です。

このニャンコは血統書つきですから、威厳が
あります。

放送大学は私はあまり熱心ではないのですが
大学院まで行かれる人もあります。

袴の女性は今回初めて見ました。
返信する
Saas-Feeの風さま (matsubara)
2018-03-26 16:10:06
上にも書きましたが、温度がポイントで注意して
一品を作らないと価値がなくなります。

冷蔵庫で保存して少しずついただくのも楽しみな品です。
こればかりは味わって頂かないと、説明は
むつかしいです。
スーパーにはないと思います。
デパ地下にはあると思います。
返信する
花わさび (oko)
2018-03-26 21:59:14
まだ頂いたことがありません。
千葉そごうに売っているかもしれませんので探したく思います。
2015.4.25のレシピを参考にさせて頂きたく思います。

放送大学の卒業生は5000人、素晴らしいですね。
千葉駅までまいりますと昨今は袴姿に出合いましたが、魅入ってしまいました。

返信する
okoさま (matsubara)
2018-03-27 08:52:42
千葉そごうにあるかは分かりません。デパートにも
よりますから。
岐阜の高島屋は、なんでも置いていますが・・・
年により、4月と3月の時がありますし・・・

私も5000人と聞いてその時まで知りませず驚きました。
千葉の本部ともご無沙汰しています。
返信する

コメントを投稿

わが家」カテゴリの最新記事