つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

ダールベルグデージー

2011-08-30 | ガーデニング
 夏の茶事で訪問したIさんのお庭で撮ったダールベルグデージーです。名前が分からずネットに尋ねました。直径1cmほどのかわいい花。鮮やかな黄色の花と、やさしげな葉が魅力。初夏から晩秋までたくさん花を咲かせますが、雨が多いと開花が鈍りぎみになります。葉は細い切れ込みの入った線状の葉を密に茂らせます。やや垂れ気味になる株は自然にこんもりするので、摘心の手間はかからないようです。全体の印象は黄色の細葉系といった感じです。キク科。中央アメリカ原産。

 下の写真は、やはりIさんの家にあった薄いピンクの百日紅。この色は珍しいと思います。

          

               
                8/25の茶事の記事に紹介しそびれた自然石のつくばい。菊石がみられます。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 健康診断 | トップ | 地元の牛乳 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フクちゃん)
2011-08-30 06:32:28
黄色いテージー綺麗ですね
このような黄色い花種類が多いので撮ってきても投稿できないでいます

今日は早く目をさましました
返信する
元気な花です (tona)
2011-08-30 16:22:32
ダールベルグデージーは近所の道端にずっと咲いていて、人にお尋ねした花です。
元気な花で、肥料もなし、何の世話もなしなのに、だんだん株を増やして咲き続けています。

つくばいの2か所見える菊模様は、自然石だそうで、彫ったものではないのですね。
返信する
フクちゃん (matsubara)
2011-08-30 17:02:17
他の場所でも見たことがあり、
気になっていて花の名を尋ねました。
早朝にコメント頂き恐れ入ります。
返信する
tonaさま (matsubara)
2011-08-30 18:21:20
すでに花の名をご存知だったのですね。
私は、なかなか写真が撮れない位置のため
問い合わせが遅れてしまいました。

社長さんのお宅ですから、何もかも違います。
余裕がないとあれだけの茶室は作れません。
その茶室の前に会った菊模様の石でした。
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2011-08-30 20:53:37
キク科の花のようだけど何て云う花だろうと
思うだけで通り過ぎてしまいそうです。
キク科には品種がたくさんありそうで
一見ではわからない花が多いです。
ピンクの百日紅とはちょっとびっくりしました。
この色の百日紅は見たことがありません。
菊石も珍しいですね。
返信する
Unknown (慕辺未行)
2011-08-30 23:31:11
デージーでもこの名前は初めて聞きました。
見た瞬間は「ダイヤーズカモミール?」と思いましたが、葉が全然違いますしお花も似てはいますが、違っていました (^_^;;アセッ!
白や濃いピンクの百日紅はよく見ます。でも、こんなほんのりとしたピンクの百日紅もあるのですね。
菊石は、”化石”なのでしょうか?
返信する
Saas-Feeの風さま (matsubara)
2011-08-31 16:04:39
私もキク科の黄色い花は多くて判別できないのですが、
これは余りにも可憐な花で前から気になっていたのです。
葉にも特徴がありますし・・・

珍しい百日紅で思わず撮影していました。
濃いピンクや白はありますが、これはまた品の
いいものでした。
菊石は自然かどうかIさんに聞いてみます。
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2011-08-31 16:08:53
カモミールに似ていますか。
全く分からずとにかく撮らせて頂いて
問い合わせました。
海外の原産のものは剛健な花が多いようです。
化石かどうか尋ねて見ます。
あの時は話すことが多くて聞くことを忘れて
いました。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事