今年も久野さんからご招待頂き、友人二人を誘い、名古屋までコンサートに出かけました。今年は、久しぶりの三井住友海上しらかわホール。メンバー少し変わりましたが、主力メンバーは同じ。70歳を超えて若い人と同じようにエネルギッシュに演奏されるのが素晴らしいです。髪は染めず、シックな色合いのドレスも好ましく思いました。バッハのシャコンヌはバイオリンで演奏されることが多いのですが、ピアノでは初めて聞きました。どれも2台のピアノでの演奏か、連弾。ラフマニノフのタランテラは、更に迫力がありました。超絶技巧の曲を向かい合った二台のピアノで演奏。お互いに視線で合図してスタートされます。
手前のピアノは、ベーゼンドルファー。右前方に社名があるのでスペルを見ると、Bの次がoウムラウトですから、ベーという書き方は正確ではないのですが、日本語での表現はそれしかありません。
三井住友海上しらかわホール
プログラム
クラシックの皆様はドレスも素敵に皆様を拡大して拝見いたしました。
ご厚意を頂きました種は保管の自信がありませんのでこちらで成長を拝見させて頂きたく存じます。
ご厚意に感謝を申し上げます。
毎年益々充実してゆく内容に驚きます。年齢は
全く感じられません。
種子のことは、ついでがあり、一方的に入れただけ
ですので、気にしないで下さい。