つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

手作り和菓子

2012-07-28 | わが家
 奈良に住む夫の友人のFさんから、また和菓子が届きました。茶道の先生ということもあり、年末には花びら餅を頂きますが、今回は、水無月と、芥子粒餅。水無月ですから先月届いたものです。米の粉と小豆で創られてあり、とてもあっさりして美味しかったです。芥子粒餅は、甘みを抑えた手作りの餡が皮に包まれ、周囲に芥子粒がまぶしてあります。

 いつも合成保存料入りのお菓子しか食べていない私たちにとっては、得難いものです。久しぶりに本物の素朴な味に出会いました。

    

        

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良だより 88 | トップ | ロンドンオリンピック開会式 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (けんちゃん)
2012-07-28 07:47:33
器も涼しげでいいですね。
水無月が宙に浮いてるように見えますね。
返信する
美味しそう! (oko)
2012-07-28 12:10:19
手作りの和菓子はとても貴重品ですね。
器も涼しげで・・・↑
頂きたくなりました。
返信する
Unknown (フクちゃん)
2012-07-28 13:37:18
和菓子美味しそうです
夏は中々和菓子はいただかないですものね
家には全くありません

暑いときに暑いお茶もいいものです
私は毎日飲んでいます
返信する
Unknown (通りすがり)
2012-07-28 19:18:00
水無月は、半年のけがれをおとし、またこの半年の無病息災を願って6月30日の折り返し日に食べるのですね。この様な贈り物をされる、良いお友達に恵まれて幸せですね。
返信する
けんちゃん (matsubara)
2012-07-28 20:31:56
ガラスの器の方がよかったかと
思いましたが、お言葉嬉しく
存じます。
言われてみるとそうですね。
照明の加減でしょうか。
返信する
okoさま (matsubara)
2012-07-28 20:34:11
地味なお菓子でupをためらって
いたのですが、味わい深いですので
やはり記録しておくことにしました。
初めて手作りの水無月を頂きましたので・・・
返信する
フクちゃん (matsubara)
2012-07-28 20:36:03
我が家は全員甘党ですので
オールシーズン和菓子を
頂きます。
私も夏も熱いお茶です。
体にいいようですね。
返信する
通りすがりさま (matsubara)
2012-07-28 20:39:33
あら、半年が済んで茅の輪くぐりの意味も
あったのですね。全然そこまで気づきません
でした。教えて頂きありがとう存じます。

年末にはお正月の花びら餅を下さいますし、
茶道の先生のされることは違いますね。
夫の謡曲仲間です。
返信する

コメントを投稿

わが家」カテゴリの最新記事