つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

白雲木

2009-05-09 | ガーデニング
 この白雲木も長良公園に植えられていました。木とか花の形が我家にもあるエゴノキ(2005.5.22, 2006.7.3にup)によく似ていますが、白雲木の方が葉がかなり大きいです。白い花が満開に咲くさまが、白雲のように見えることからの命名。日本原産。エゴノキ科。エゴノキの別名はチシャノキ,白雲木の別名はオオバジシャということからも,葉が丸いのが白雲木とみて良いでしょう。実は同じ形です。下の写真は、昨日県民ふれあい会館庭で撮影したエゴノキ。

今週のニュースから
 中国・清朝最後の皇帝、愛新覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)の弟の溥傑(ふけつ)(1907~94)が新婚時代を過ごした千葉市稲毛区稲毛の旧邸で、かつて宮中にしか植えることが許されなかったといわれるハクウンボク(白雲木)が見ごろを迎えている。
 溥傑の妻、浩(ひろ)さんが、当時皇太后だった貞明皇后から「日中をつなぐ新しい命の花を咲かせてほしい」と贈られた種を親族が育て、10年目の今年、初めて満開となった。
     


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プブレウルム | トップ | エビネラン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (フクちゃん)
2009-05-09 08:33:24
ここは家から3キロぐらいのところにあります
子供の頃はすぐ前は海でした
よく調べましたね
私も時々尋ねますがほとんど人はあうことがないのですが開花したら狭い中が人手いっぱいでした
返信する
Unknown (平安人)
2009-05-09 17:06:39
こんにちわ
初めて聞く植物の名前です 「白雲木」とは 高尚な名前が付けられているのですね
白い花が木の上方に沢山咲くと 正に名前の通りの状態になるわけですね 何処にでもあると言う木ではないようですね
返信する
わたしも新聞を (maka)
2009-05-09 19:06:04
よみました。娘が近くに住んでおりますので、こんどいってみようと思っています。
溥傑さんはあのあたりに住んでいらしたのですね。ラストエンペラーを見ましたので印象に残ってます。
白雲木はどんなお花でしょうか~
返信する
フクちゃん (matsubara)
2009-05-09 21:04:31
フクちゃんの記事をヒントにして新聞記事を調べたのです。お礼を言わなければなりません。
ありがとうございました。
返信する
平安人さま (matsubara)
2009-05-09 21:07:34
岐阜市と中国の杭州市は姉妹都市ですので多分植えられたのでしょう。新聞記事でそう思いました。
この木は初めて見ました。

返信する
makaさま (matsubara)
2009-05-09 21:13:45
makaさまから紹介されたフクちゃんのブログで新聞記事のことを知りました。千葉のニュースですのでこちらの新聞には出ていません。ネットの読売新聞に出ていました。
早く行かれないと散っているかもしれません。
5/6の記事だったと思います。白くて綺麗でした。
私もラストエンペラー見ました。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事