goo blog サービス終了のお知らせ 

ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ラーメン紀行 ~さいごく路in驛麺通り~

2006-04-02 | ラーメン紀行(東海)

今日は名駅に買い物に行く途中で驛麺通りに寄る。
時間的に混む時間帯だったので一番空いている尾道ラーメンの店に。
それでも10分ほど待ったけど。
醤油ラーメンのランチセットを注文。682円+241円。
スープはそこそこの味で背油が少し浮いている。
麺は普通の平べったい麺。
ぜんぜんスープにかみ合っていない。

セットのチャーハンはチャーハンというより焼き飯。
ラーメンよりもうまいかも。
餃子はまあまあ。
まずくはないが、それほどうまくもないかな?



...スキージャンプペア映画DVDを買いに行ったはずなのに買うのを忘れてしまいました...


《DATA》
場所 :名古屋市中村区名駅
評価 :★★☆
スープ:ふつう
麺  :普通の平べったい麺、腰普通

スキー(9回目)

2006-04-01 | スキー

4月。
今週は春と思えないような寒さで、名古屋市内も2日ほど雪が降ったほど。
向かう先は鷲ヶ岳スキー場。
毎年この週に行っている。来シーズンの半額券をくれるためだ。
澄み渡ったいい天気。
今日も焼けそうだなぁ。
そういえばびっくりしたことが。
なんと先輩がスノーボードを買っていた。
今日からはじめるらしい。

さて、スキー場のコンデションは下界では桜も咲いているのに
雪質は先週よりもよい。
しかし11時ごろには解け始め、直滑降で滑ろうにもブレーキがかかってしまう状態に。
春スキー用のワックスを塗っておくべきだった...
12時ごろに上がる。
そして春スキー恒例駐車場カップラーメンタイムに突入。
やっぱりカップヌードルは最高です。
こちらも恒例の温泉に浸かってき帰路に着く。

ちなみに、スノーボードの先輩は普通に滑れるようになっていました。