ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ラーメン紀行 ~ずんどう屋~

2019-06-29 | ラーメン紀行(関東)


姫路発祥の店らしいが、姫路出張中見たことなかった。

卓上の辛子高菜を食べながら待つ。

 

元味ラーメン。800円。

臭みはないが、しっかりとした味の豚骨スープ。

そして祭り盛。440円。

全体として満足度が高い店。

おすすめ度:★★★★
場所   :東京都新宿区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~麺処きてら~

2019-06-28 | ラーメン紀行(関東)


麺処すみすと同じ住所にある店。

鯛ラーメン。800円。
 
背脂と玉ねぎが浮いたスープに、鯛の身とほろほろと崩れるチャーシュー。

梅干しがついており、口の中に含んでからラーメンを食べるとまた違った楽しみが。

 この店もなかなか良いなぁ。

おすすめ度:★★★☆
場所   :東京都千代田区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行外伝 ~なごやうどん~

2019-06-23 | ラーメン紀行(東海)


うどん屋なのにつけ麺がメニューに。

魚介系つけ麺780円。

あまりこってりでない。

麺は多加水麺。

ちょっとパンチが足りないかな。

おすすめ度:★★☆
場所   :名古屋市西区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~立川マシマシ 9号店~

2019-06-19 | ラーメン紀行(東海)


名古屋の立川マシマシに初訪問。
床ギトギト。

口コミで評判が良い、すごい冷やし中華にする。950円。

店長以外は日本語が不自由。

周りをみてても注文ミスも多かったが、店長は決して怒ることなく、懇切丁寧に指導を行っている。

 

麺は300g-500gを選べるけど、300gに。

よく混ぜて食べるが…味がない

唯一の味が豚肉の味付けのみ。

これは冷やし中華なので、あっさりなのか、それとも…

味がない中、完食。

後で問い合わせたら、タレの入れ忘れだったらしい。

 

おすすめ度:?
場所   :名古屋市西区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~鶴亀堂~

2019-06-16 | ラーメン紀行(東海)


辛とんこつ。690円。

鶴亀堂の辛とんこつラーメンを普通に食べて、替え玉し、その際に騎乗のごまをたっぷり入れると担々麺になるのでおすすめ。

おすすめ度:★★★★
場所   :愛知県北名古屋市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~鼎泰豊~

2019-06-11 | ラーメン紀行(東海)


久しぶりに鼎泰豊へ。

排骨麺。1512円。

清湯スープに排骨の脂が浮き出してきて美味しい。

胡椒と中華香辛料の味も絶妙。

三種の小籠包1252円。

 

ここはどれ食べても美味しいけど、高いんだよね。

おすすめ度:★★★★
場所   :名古屋市中村区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~麺家りょうま櫻堂~

2019-06-08 | ラーメン紀行(東海)


白らぁめん+めんたいこ丼。780円。

安い。

オーソドックスなとんこつラーメン。

めんたいこ丼もオーソドックスな味。

量と値段を考えれば満足。

おすすめ度:★★★
場所   :愛知県あま市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~ラーメン考房 平成呈~

2019-06-06 | ラーメン紀行(東海)


海老の塩中華。790円。

お手軽な値段のラーメンも出すようになった平成呈。

あっさりとした味。

ここは何食べても美味しい。

おすすめ度:★★★★
場所   :名古屋市西区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~町田商店~

2019-06-05 | ラーメン紀行(関東)


安定した味の横浜家系の味が楽しめる店。

醤油のSP。900円。

美味しいいけどなかなかのおもさ。

おすすめ度:★★★☆
場所   :東京都渋谷区

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~らーめん 許々屋~

2019-06-01 | ラーメン紀行(東海)


千音寺に新しくできた店、ここや。拉ノ刻の弟子の店と聞いてちょっと楽しみであった。

薬膳醤油めんまラーメン。800円。

スープにすこし酸味がある。

卵がスープに合っていてうまい。

ここはこれからどんどん進化して行く予感がして楽しみ。


おすすめ度:★★★☆
場所   :名古屋市中川区 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする