ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ラーメン紀行 ~麺厨房 あじさい 本店~

2016-06-03 | ラーメン紀行(北海道)


札幌塩ラーメンの名店、あじさいに。

味彩塩拉麺。750円。

あっさりしたスープにしっかりとした出汁。

麺は固め。

ほのかにシャンツァイの味が。

おすすめ度:★★★★
場所    :北海道札幌市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~麺バル~

2016-06-01 | ラーメン紀行(北海道)


仕事が終わったのが夜遅く。この時間にやっているラーメン屋、麺バルに。

塩ホルモン880円。そして半チャーハン380円。

ラーメンはあっさりしていてホルモンがいい感じの食感でおいしい。

チャーハンも濃い目の味付けでなかなか。

悪くない。

おすすめ度:★★★☆
場所    :北海道札幌市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~究~

2016-06-01 | ラーメン紀行(北海道)


ラーメンがメイン?定食がメイン?という店。

こってりすぎるラーメンに。780円。

玉ねぎの甘さが出ているスープ。

麺は西山製麺?

白味噌ベースのスープで名前ほどこってりはしていない。

おすすめ度:★★★
場所    :北海道札幌市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~らーめん 信玄~

2011-02-04 | ラーメン紀行(北海道)


2軒目。
今度はネットで調べて評判の店に行ってみる。
「らーめん 信玄」。
ラーメンの名前に昔の令制国名がついている。
そして一番人気の高い「信州」にする。735円。
ほのかにとろみのついているスープはコクもありうまい。
硬縮れの多加水麺はのどごしが抜群。
これは癖になりそうな味。

《DATA》
場所 :北海道札幌市
評価 :★★★★
スープ:豚骨
麺  :中太縮れ(硬さ:硬い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン紀行 ~二代目萬来軒~

2011-02-04 | ラーメン紀行(北海道)


北海道旅行。
前回はルスツリゾートに閉じ込めれて北海道名産品食べれなかったが、今回はすすきのに宿を取り、食べる準備万端。
まず向かった先は「二代目萬来軒」。
ガイドブックに乗っていた一番よさそうな札幌ラーメンの店。
炙り焼きチャーシュー麺。1100円。
値段は張るが、厚く切られたチャーシューは香ばしくてなかなか。
豚骨味噌はそれほどコッテリはしておらずに、中太やや縮れの麺とよく合う。

《DATA》
場所 :北海道札幌市ラーメン横丁
評価 :★★★☆
スープ:豚骨
麺  :中太やや縮れ(硬さ:やや硬い)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする