ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ぶらり食べ歩き ~そば道場ななくぼ~

2023-05-04 | グルメ

飯島町七久保。
中央アルプスと南アルプスに囲まれている風光明媚な町。

七久保駅近くにできた「そば道場ななくぼ」。

飯島町のそば打ち同好会の面々が腕を競って極上のそばを提供してくれる店。

地元産そばをアルプスの美味しい水で打たれたそばは引き締まっていて、そば粉の味も引きたち美味しい。

そばの名店、天七が閉店してしまったのでこういったそばの名店があるのは嬉しいよね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~七里庵~

2020-12-20 | グルメ


枇杷島の住宅街にある店。

店構えが住宅と一体化していて車で通過するとわかりにくい。

店の前で15分ほど待つ。

本日は温かいメニューは終わってしまったとのこと。

天ざるに。1650円。

着席してから40分ほどで出てくる。

そばは十割。太切りでかなりの歯ごたえがある。

天ぷらは外カリカリで中ジューシーでおいしい。

〆に蕎麦湯。

10割そばの蕎麦湯なので純粋にそばの味がして、そば茶みたいな味わい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~KOTOKOTO CAFE~

2014-04-07 | グルメ

MOZOのKOTOKOTO CAFEにて。

オムハヤチーズのカニクリームコロッケのセット。

ランチにしては少しばかり値が張るが旨い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~大須の唐揚げ~

2014-04-06 | グルメ

最近大須にはからあげ屋が20店舗程できている。

いつの間にか唐揚げ激戦区になってしまった。

-----
2014/05/05 大須唐揚げ屋マップ作成
https://mapsengine.google.com/map/edit?mid=z_FXzJ8qNwEU.kSxAVUL8v4oE
-----

今日はその唐揚げを食べ歩く。

前哨戦)
○ハーブ・ケバブ
 
 ・ケバブの串かつ 1本/100円
 ・ケバブの焼き鳥 1本/100円
 香辛料の効いていて普通の串かつと焼き鳥と一線を画している。うまい。

1軒目)
○がブリチキン
  
 ・からあげ  12本/1100円
 6人で行ったらそれぞれにテイクアウト用のコップを用意してくれた。
 表面カリカリ、中はジューシー。うまい。大須では無いけど。ナディアパーク横。

3軒目)
○からあげ王
 
 ・もつ唐 400円
 なんともつの唐揚げ。脂身を油で揚げてまずいはずは無い!

4軒目)
○金のとりから
 
 ・シングルサイズ 280円
 コストパフォーマンス抜群。
 店先に置いてあるタレ?で自由に味付けができる。チョコレートもある。

いつかは大須のからあげ屋全制覇したいなぁ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~本店 鯱乃家~

2014-04-05 | グルメ

本物の若鯱家、鯱乃家へ。

正直、偽物若鯱家のあの変な甘さが苦手。

それに比べて鯱乃家はカレーの旨味、うどんのコシともに比較にならないぐらい旨い。
一度鯱乃家系に言ったら二度と偽物若鯱家にいけない。

そういえば極楽の若鯱家閉店してしまったのね…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~さわやか~

2014-03-22 | グルメ

静岡県民のソウルフード、さわやかのげんこつハンバーグ。
ようやく食べにいった。

このためだけに浜松に(笑)

17:30と早い時間の為に店内は空いている。

げんこつハンバーグとAセットに。
ハンバーグなのに焼き方が指定できる。おすすめのレア気味で。

ハンバーグが登場。目の前でウェイターの方がハンバーグを切って鉄板に押し当てる。
その間紙製のランチョンマットを持ち上げて肉汁が飛ぶのを防ぐ。

ハンバーグはハンバーグと言うよりかも細切れのステーキの塊のような味。

うまい。250gだと少なく感じるなぁ。400~500gは食べたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~Cafe&Bar Brother69~

2014-03-09 | グルメ


ハンバーガーの名店、春日井のBrother69へ。

今回はランチのロコモコを注文。

待っている間に一緒に注文したオニオンリングタワーをついばむ。

うまい。

ロコモコ登場。

うまい。

アメリカンな感じだけど、しっかりと肉の旨味が出ているハンバーグ、香辛料も強めだけれど強すぎることはない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~チャオ・ニーノ~

2014-02-08 | グルメ

Mozoの中にあるチャオ・ニーノ。あんかけスパのチャオの少店舗版。

しかし味はちゃんとチャオ。

ミラカンにこの時期限定のカキフライをトッピング。

鉄板で焼いた麺が香ばしくて旨い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~ニーニャ・ニーニョ桜小町 清須店~

2014-02-01 | グルメ

チラシが入っていたので行ってみた。
麺好きとしては気になるお店。

蟹味噌カルボナーラを注文。
季節限定メニュー。

パンとお吸い物も付いてくる。

ドリンクバーも。

全体的にあっさりとした味付け。

カルボナーラならもうちょっと塩気があってもいいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶらり食べ歩き ~から揚げ専門店 まる芳~

2014-01-26 | グルメ

大須は最近唐揚げの激戦区。

様々なからあげ屋が店を連ねる。

その中でも一番の面積を含む店、まる芳。
面積の大部分がオープンなイートインスペースだけどありがたい。

醤油唐揚げ。ジューシーで照り焼き風味な味が食欲を誘う。
甘辛目の味付け。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする