ミノックの鍛冶屋 出張所

主にラーメンとスイーツの食べ歩き記録です。

ラーメン紀行 ~つけめん四代目けいすけ~

2010-02-11 | ラーメン紀行(関東)

...久しぶりに最悪のラーメン屋にあたってしまった...
夕方開店20ほど前、店の前に到着。
シャッターの前に並んでいる人がいたのでその人の後ろに並ぶ。
店がオープンしたのだが、シャッターの前に並んでいても店内に入らしてはくれないらしい。
後からできた少し離れたところに列に並ばないとだめだったらしい。
これからまたあの列に並ぶの!?
せっかくここまで足を運んだので並びなおす。
ちなみに先頭に並んでいた人は怒って帰っていった。
そりゃそうだ。
店の目の前に張り紙をするか、開店前に店員が店の前をチェックするかしろよ。

雪になりそうな雨の中、結局計1時間待つことに。


焼きもりめん伊勢海老の滴 900円を食べるが、怒りと寒さで味なんてよくわからん。
たぶん、もう二度といかない。


《DATA》
場所 :東京都文京区
評価 :なし
スープ:よくわからん
麺  :太平打ち(硬さ:硬い)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン紀行 ~二代目けいす... | トップ | ラーメン紀行 ~茶屋亭~ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味のメモ (minoc)
2010-02-18 01:41:51
だいぶ怒りがさめてきたので、ラーメンのメモ。
つけ汁のそこに熱した石が入っているらしく、しばらくぐつぐついっている。
レンゲはなし。
海老の風味がしっかり出ているスープ。
麺はすべて固まっていて食べにくい。アイデアはいいので食べやすくする工夫がほしい。
フォークをつけるとか、出すときにきっておくとか、小分けにしたものに焼き目をつけるとか。
返信する

コメントを投稿

ラーメン紀行(関東)」カテゴリの最新記事