2011年12月27日 毎日新聞「はがき随筆」掲載
京都に住む孫へ手作り新聞を送り始めて10年になる。きっかけは平仮名を読み始めたという嫁のメールで、孫とコミニュケーションを図ろうとパソコンで作り始めた。日々のたわいないことをデジカメ写真と一緒に載せる。やり始めたら面白くて、今では月刊になった。ファイルをめくると、成長の跡が残り、その折々のことを思い出す。
大きな患いもなく、今日まで育ったことが何よりの喜びだ。孫は中学1年生。素直で優しい今のまま成長してほしい。「このまま作り続けて」。10年に際して孫からのメール。うれしい一言。目が潤む。
京都に住む孫へ手作り新聞を送り始めて10年になる。きっかけは平仮名を読み始めたという嫁のメールで、孫とコミニュケーションを図ろうとパソコンで作り始めた。日々のたわいないことをデジカメ写真と一緒に載せる。やり始めたら面白くて、今では月刊になった。ファイルをめくると、成長の跡が残り、その折々のことを思い出す。
大きな患いもなく、今日まで育ったことが何よりの喜びだ。孫は中学1年生。素直で優しい今のまま成長してほしい。「このまま作り続けて」。10年に際して孫からのメール。うれしい一言。目が潤む。
毎朝の英語、ぜひ続けて下さい。暁には英文の投稿になるかも。待っています。
気づいたら10年、というほどカッコいいものではありませんが、続けていると何かが出来上がることを実感しています。
来る年もよろしくお願いします。
子ども子どもから思春期へ、女の子がいなかったので考えどころです。
いい知恵をください。
いつか拝見させてください。
離れて住んでいるとメールや電話でコミできますが、文字は残せるので大事にしております。
いつまで続けられるものか、頑張りましょう。
新聞、10年ですか?
すごいですね。
お孫ちゃんの成長の記録。これからも楽しみですね。
本年もブログにお付き合いいただき
ありがとうございました。m(__)m
来年、5年目に入ります。
変わりませず、よろしくお願いします。
よいお年を…。
これからお孫さんも思春期。大人への入り口で爺ちゃんに、きっと、支えられて、無事に脱皮されることかと。
確かな記録として記念に残りますね。喜びの声が聞こえそうです。
私も孫新聞というか、写真ニュースを作っていますが、その時々の出来事を綴っていたら、いつの間にか80回を超えました。
写真やビデオで残すのもよいですが、
文章だと感動がさらに際だつ気がします。