日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

二百十日の朝

2022年09月01日 | 自然 季節

 沖縄の南方海上には猛烈な台風11号が、やがて台風12号かと言われる熱低と絡み合い、複雑な進路を描いている。沖縄は数日間も台風、それもとてつもない勢力の猛威にさらされている。台風には強いと言われる沖縄の人も、これまでにない被害防止対策を施されている映像を見ると気の毒でならない。

 今日は二百十日。稲の収穫の時期と重なり昔から農業の厄日と言われる。この日に台風が実際に襲来した例はあまりないとはいえ、災害に気を配る日でもある。国も地震発生を想定した訓練を行った。訓練に各閣僚は徒歩で官邸に出向いた。その映像を見ると歩きくたびれた、そんな覇気のない顔で参集している大臣の姿も見えた。訓練を舐めたらあかん、これは経験則。

 夜半、大きな雨音で目が覚めた。スマホの雨雲レーダーを見ると濃いブルーの雨雲の中心が茶色になっている雲域が地域の上空を覆ている。戸を開けて確認すると大粒の雨が音をたてて降っている。雲の領域はそれほど広くなく、しばらくして通り過ぎた。今朝の午前2時半頃だった。

 明けて庭に出る。昨年より3日遅れで咲き始め、ようやく咲きそろったリコリスが半分ほど、根もとからぽっきり折れて倒れている。昨夕は異常なかった、夜半の強い雨が花びらを打ち付け倒したのだろう。これも自然の営みの一つだろうが、一本一本手で折ったような倒れ方に感心しながら切り取り花瓶に活かした。

 (今日の575) 週明けの進路気になる通院日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 芭蕉の実 | トップ | 耕作放棄畑の果実 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風のトラウマ・・ (sibuya)
2022-09-02 08:28:36
台風11号が沖縄付近で停滞していて 勢力を高め
北上の兆しを見せている。予想では九州から日本海
をロシアと日本の間を北上する進路のようだ。
 瞬間風速70㍍を超える超大型台風のようで
とても心配している。昭和29年の「洞爺丸台風」で
ガラス片が頭に刺さって流血 家も飛ばされて
石狩川の堤防の陰で夜明けまで避難していた記憶が
あって台風トラウマになっています。
 7日頃に北海道に接近のようだ。厳重注意だ。
返信する
sibuyaさん (tatu_no_ko)
2022-09-02 19:39:57
台風11号は来週初めには本州西端に接近する進路予想で気をもんでいます。
勢力が強く北海道まで台風で到達という予報士もいるようです。お互い気を付け、まずはケガなど無いようにしましょう。厳重注意、その通りです。
返信する

コメントを投稿

自然 季節」カテゴリの最新記事