goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

今日の成果

2008-01-06 19:46:48 | 山菜
伐採していた雑木林の木を二日がかりで家まで運んだ。
僅かな面積でそんなに太い木も無かったのだが、積んでみると結構な量になっていた。
ナメコ用のホダ木にするのが主目的で、ホダ木にできないものは薪として活用するつもりでいる。
これだけの量でも足場の悪い林の中から運びだすのは大変な作業だった。
二日間の肉体労働で身体の筋肉がそちこち痛む。



夕方近く、別の場所に移動して幹の直径54cm、外周170cmの松の木を伐り倒した。
小さいチェンソウを使っているので、太い木を倒すのは大仕事となる。
畑の日当たりを良くする狙いだが、放っておいても松くい虫の被害に遭って枯れる運命にある。



太い木は伐り倒すまで十分な注意が必要だが、倒した後も負荷がかかっている枝があると予期せぬはね返りがあったりするので気が抜けない。
事故等に遭わないように慎重に作業を進めた。

松の木と並んで立っていたホウノキも一緒に伐り倒したら、辺りが急に明るくなった。
「日陰の身」から卒業したこの畑は、一躍脚光を浴びることになりそうだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする