東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

昭和時代のままでよかったのに・・・

2021-11-24 00:26:18 | 2021_晩夏_JR東日本・只見線

 11月23日の中国ウイルス感染者は全国113名。26県でゼロを記録しました!
<<本日のゼロ名>>
青森県・秋田県・岩手県・福島県・茨城県・群馬県・山梨県・長野県・富山県・石川県・福井県・滋賀県・三重県・奈良県・鳥取県・島根県・山口県・香川県・徳島県・高知県・大分県・佐賀県・長崎県・熊本県・宮崎県・鹿児島県。
 残念ながら東京都に隣接する千葉県、埼玉県、神奈川県はなかなかゼロになりません。これでも油断はせず、第5波のピークを迎えたときと同じくマスクや消毒は徹底的に・・・。

 里白石駅。さとしろいし と入力しても変換してくれず。北海道の白石(しろいし)駅は函館線と千歳線の分岐駅、旭川から東京方面の切符の所持し、札幌まで特急に乗ったとします。改札を出なければ白石から札幌間の往復運賃はいただきませんが、改札を出るとしたら、往復500円が必要になります。北海道の白石駅は(函)白石と表記。宮城県南部の白石駅があって、こちらも同じ読みの「しろいし」。 東海道本線は(東)、東北本線も同じく頭文字が東なので、混同を避けるため(北)白石。こちらの駅、里白石の読みをネットで検索してみたら「さとしらいし」でした。

 次は磐城浅川駅。
 
 みどりの窓口がありそうな雰囲気なんだけど、2018(平成30)年10月をもって廃止。東京山手線内の駅もかつては全駅「窓口」があったのに、主要駅を残してあとは「指定席券売機」稼働。

 中豊駅。

 水郡線の歴史はとても古いのに、ここは1958(昭和33)年開業なので、地元の請願駅なのかも知れません。最初から駅舎は無く、このような待合所になっているかも。

 次は近津駅。

 水郡線は明治から大正にかけて開業しているので、当時の設備をそのまま今も引き継いでいたら、楽しさ倍増になるはずだったと思います。

 磐城塙駅。「磐城」を冠しているので、ここはまだまだ福島県だとわかります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あおがしま丸は東京待機中 | トップ | 本日も欠航です »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2021_晩夏_JR東日本・只見線」カテゴリの最新記事