東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

本日は運休日

2022-01-06 07:37:42 | 2022青ヶ島

 1月6日木曜日。本日の船は東京積み荷作業のため、おやすみです。明日は2022年初就航の予定なんですが、今夜から朝にかけて伊豆諸島周辺に南海低気圧が通過するので、明日はちょっと微妙です。
 中国ウイルスのオミクロン株、急速に広がっている状況です。(12月までは真っ白だった日本列島の地図がほぼ全都道府県に色が付くようになり、特に沖縄県、山口県、広島県では急激に増加)
 オミクロン株は鼻や喉など首から上に症状が出るのが今回の特徴だそうです。容体の急変や死亡リスクが少ないそうです。油断はせず、しっかり防疫を・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーストタウンになっても雄信内駅は現役

2022-01-06 00:01:01 | 2021_秋_JR北海道_最北端から鉄路


 次はゴーストタウンの秘境駅として名高い、雄信内駅。駅としての存続させるのに必要な費用を幌延町が負担していなければ、もうとっくに廃駅になっていたはずです。

 雄信内駅の開業は1925(大正14)年。あの頃に遡っていれば、駅前に民家がたくさんあって賑わっていたのであろう。

 引き込み線はたぶん、貨物列車が入線していたかも知れません。

 存続が決定されているのに、新しい駅名標の交換はありませんでした。両隣はシールで覆われていますが、「ぬかなん」の下は「上雄信内」。「みなみほろのべ」の下は「安牛」。

 まもなく築100年になります。リフォームせず、100年近くオリジナルのままになっているところがすごいです。

 駅の周りは住民が去り、崩れかけている廃屋だらけです。

 100年もオリジナルの木造サッシが残っています。北海道の冬は本州に比べると厳寒地なので、厚いガラスの二重サッシになっているところが多いんですけど、ここは薄っぺらのガラス。外の気温がマイナス10度だとしても、駅の中もたぶん、外気と変わらないかも。
 
  ・雄信内駅前のルポ(2018(平成30)年5月来訪時)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール