▼2月4日の日記

■2月4日

午後から不忍通りを歩いて文京区大塚の出版社でプレゼン
文京女子アパート前からバスに乗って湯島の出版社にまわった。
東大農学部裏手のイイギリの赤い実も
鳥たちに食べ尽くされて丸坊主になっていたけれど、
同じ赤い実でもまだ鳥が食べに来る気配がないものがある。

▲文京区根津にて

英語でチェロと書かれた不思議な貼り紙。
英語を話す外国人がチェロを教えるので
チェロと同時に英語の勉強にもなりますという意味だろうか。
語学を身につける方法としてとても羨ましい。

▲文京区根津にて

「商店会」とか「商栄会」とか「共栄会」とかではなく
「謝恩会」というのが下町らしくていいなぁと思う。

▲文京区根津にて

「おいもやさん」の名前は『興伸』という。

▲文京区根津にて

都営バスに乗るとタコ飯が名物だと宣伝が流れる
『ごはん亭・渡辺米店』に興味があるので
ちょっと寄り道してみようかと思ったらバスが来た。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )
« ▼根津『田吾作... ▼110……路地の匂い »
 
コメント
 
 
 
いもいもいも (どこどん)
2009-02-05 16:41:39
おしゃれな店ですね。最近はスーパーの一角に石焼いもの機械があって、ときどき買ってます。それにしても店先にいるのはみごとに女性ばかり。
 
 
 
芋栗豆好き ()
2009-02-05 17:23:03
昔の大学いも屋は真っ黒な油で大汗かきながらいもを揚げ、年寄りの入れ歯がとれちゃうくらいにねばりのある水飴をからめてましたが、最近のは小綺麗でさらっとしているので女性に人気のようです。

>スーパーの一角に石焼いもの機械

そういうスーパーが多いですね。
我が家の近所のスーパーは夏になると石焼きいもコーナーに大なべを置いてゆでトウモロコシコーナーになって酒のツマミに重宝してます。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。