【清美軒】

【清美軒】

清水駅前銀座アーケードにて。

撮影日: 07.9.15 2:14:56 PM
FUJIFILM FinePix Z3

あれっ?

コメント ( 13 ) | Trackback ( )
« 【丹頂鶴】 【川面を渡る風】 »
 
コメント
 
 
 
幸といえば… (桜飯)
2007-09-20 21:45:56
あがた森魚。
ぐうたらには辛⇒幸になる「もう一ふんばり」が難しい。
 
 
 
あがた森魚といえば… ()
2007-09-21 10:49:12
今から十数年前、長岡ジャンクションから北陸道に入って富山へ向かった秋、帰りは長野松本経由だったのですが松本市内に「あがたの森」という公園があるのを初めて知りました。
あがた森魚はここから芸名をとったのかなぁ、でも北海道で生まれ育ったはずなのになぁ…と思いつつ歩いたら旧制松本高校の同窓会が「あがたの森」で開かれており、バンカラ姿の爺さんが大勢歩いてました。
それで何となく「あがたの森」とあがた森魚の関係が腑に落ちた気がしたのでした。
真相は知りませんが。
 
 
 
おせ~て幸子の幸 (なべ)
2007-09-21 11:44:33
>あれっ?

何でしょうか?気になって、気になって写真を見ましたが、思い当らない。看板を持つ人(人形)が、知り合いとか、美味しいコーヒーに「今日も」が付いているとか、店内に誰か居たとか。また、ひっかかっちゃいました。
もしかして「おやつ時間」?

プチ情報。おしりかじり虫は、お尻を、噛むそうです。(かじくらない)
 
 
 
男一郎ママよと手 ()
2007-09-21 16:12:28
>気になって写真を見ましたが、思い当らない。

えっ?
僕は見た瞬間「あれっ?」と思ったけど
本当に気づかないんだろうか…

「食いものに対する執着心の差だと思うよ、それは、、、(笑)」
(2007-09-19 17:10:36の八つぁんのコメントより)
 
 
 
答えはこの人から(笑) ()
2007-09-21 16:22:26
ものづくり生活
http://petitmignon.eshizuoka.jp/e29697.html
 
 
 
Unknown ()
2007-09-21 17:28:54
あーん、ボンヌール大好きだったのに…。
サンドイッチ、すごく安くて美味しかったのに…。
帰省のたびに通ってたのに…。

でも、精美軒も好きだけど…。
 
 
 
そうなの? (なべ)
2007-09-21 19:30:36
まったく気が付きませんでした。飲んで帰ってきた時は、閉まっているし、七夕の時は、見ちゃあいないし、「へえ~、そうなの」と、関心が薄かったです。
今度、早起きして「スイ~♡~ト」にあれを買いに行きます
 
 
 
パンの街 ()
2007-09-22 05:03:02
>ボンヌール大好き

清水は昔からおいしいパン屋が多かったですね。
栄枯盛衰は人の世の常だけれど忘れられないパンを焼く匂いの記憶が街のあちこちに残っています。
 
 
 
三匹の侍 ()
2007-09-22 05:06:56
>あれを買いに行きます

あれはおいしかったですね。
早起きして歩いたせいもあるけれど、雨宿りの辻堂で三匹の侍というシチュエーションも最高でした。
湯気で曇ったビニール袋の中のパンの写真を見て思ったのですが、あのパン屋、早起きですね。
豆腐屋並みではないでしょうか。
また6時に集合してパンを食べる会をしましょう…って趣旨が違うか。
 
 
 
しあわせパン (あおい君)
2007-09-22 06:00:00
▽静岡の日赤別館にも清美軒が入っていて、ドンクなどと比べて廉価なのに、けっこうおいしいので時々買いにゆきます。
マカロンなども売っていてなかなかのものです。
カステラ食パンが有名らしいのですが、まだ買ったことがありません。
▽ボンヌールといえば、浅間通りの馬場町が本店だと思うのですが、ボクなどいまだに昔の名前の「エビスヤパン」の方がなじんでいます。


 
 
 
裏話 (サッカーおやじ)
2007-09-22 14:31:30
ボンヌールから清美軒になりましたが、
ボンヌールは地元の固定客がけっこう多くて、
麦さん同様あれがない、これもないという声が多数あり、
それに応えるような品揃えになったので、
”清美軒の皮を被ったボンヌール”状態に。
うちのおふくろもよく買っていて、
かなり噛みついたらしいです。

かっぱなき今はここの2階でランチを時々、
焼き肉弁当しか頼まないけど。
2階は9時前からやっているのは助かりますが。
 
 
 
Unknown ()
2007-09-22 19:07:51
サッカーおやじさま。
お話きいてちょっとほっとしました(笑)。

バンデロールが光なら、ボンヌールは蔭。
光と蔭は双方があってこそ生きるのですよね。
ボンヌールに行くたびに常連さんとおぼしき、
年配のかたがたと遭遇したものです。

精美軒のパンもいいけど、
ボンヌールはやっぱりボンヌールなんです。
 
 
 
漢字とカタカナ ()
2007-09-23 15:09:21
お彼岸帰省から今戻りました。
丹那トンネルを抜けて関東に入ったら空がどんより暗くてびっくりしました。
今回の帰省でもパン屋の前を通って「あれっ?」と思う店がありましたがカタカナの名前からカタカナの名前だと店名(店主)が変わったことに気づきにくいです。

「K電気」前を久しぶりに通過したらシャッターがほんの少しだけ開いており、ガラガラッと持ち上げて店内に入ったら、すかさず疲れた顔に向けて新しいカメラでシャッターを切られちゃうんじゃないかと思いパスし、県道清水富士宮線を入江方向に向かう途中、大手町あたりにカタカナの名前の気になるパン屋が以前からあるので、力量を計るために自家製餡入り小倉あんパンを買って食べながら帰りましたが、生地といい餡といいなかなかの出来映えでした。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。