攻撃


Z9 + NIKKOR Z 50mm f/1.2 S

大きな画像

会社のメールが、今でも毎日のように攻撃を受けている。
メールアドレスが悪意ある人間の手に渡ってしまったようだ。
先日は突然大量のメールが一気に送りつけられてきた。

僕が気付くのとほぼ同時に、管理を頼んでいる会社の専門家の知人も気付いた。
すぐに対処しようとしたが、ちょっと手の込んだ攻撃で、簡単にブロックできない。
何でも中国の悪名高いサーバーを通ってきているそうで、まずはそこから来るものをすべて止めた。

それだけでは駄目で、いろいろ複雑な処理を、あの手この手と考えてくれて実施していった。
ほぼ半日がかりで、何とか沈静化させた。
こうなると、ほとんど頭脳戦である。

しばらく経って、もういいかとブロックを緩めたところ、たちまち何十通かメールが送られてきた。
どうもブロックを緩めると自動的に送りつけるようになっているようだという。
仕方なくまたフィルターを元に戻した。

まずは攻撃をブロックして、その状態でこれからどうするか、知人が方策を考えてくれた。
一日がかりで防御の方法を考えて、何とか上手くかわす方法を思いついたようだ。
それを少し誇らしげに報告してくれた。

もちろん大変迷惑なことではある。
しかし一方で、こういう事が得意な人には、一種の対戦ゲームのようなものだ。
恐らく攻撃してくる方も、金銭的な目的ばかりでなく、あの手この手で攻撃方法を考えることが、ある種の楽しみになっているのだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )