COLKIDが日々の出来事を気軽に書き込む小さな日記です。
COLKID プチ日記
新しい趣味
SIGMA DP1Merrill
大きな画像
靴の手入れの本を読み、いくつか道具を揃えた。
専用のエプロンまで買ってきたが、決して格好をつけようとしたわけではなく、現実にこれがないと不便なのだ。
他にもクリームの缶やスプレーが、次々に溜まっていく。
当初は決して好きなわけではなかったのだが、手段が目的になる・・というやつだ。
靴磨きというのは、実際にやってみると、なるほどなかなか魅力的な作業である。
気分転換に最適だ・・という話をよく聞くが、確かに毎晩やりたくなるほど面白い。
もともと革が好きなので、それを磨いてきれいにする作業に、喜びを感じてもおかしくはない。
靴磨きが好きな人は、意外に多いようだが、それだけ革フェチも多いということだろうか。
革の手入れの本がいっぱい出ているのを見ると、たしかにそうなのかもしれない。
靴は一日履いたら、数日休ませるのが基本だ。
足がかなりの汗をかくので、それを一度乾かさなければならないのだ。
これは時計ベルトでも同じことだ。
そうしないと痛むのが早くなり、寿命が短くなる。
つまり複数所有して、ローテーションしなければならないのだ。
磨くのは毎日である必要はなく、数回履いたら一回でいいという。
しかし今は面白くて、一回履くごとに磨いてしまう。
一足15分ほどで終わるので、ちょっと気分転換するのには、確かにいい趣味である。
もう少し経ったら、さすがに飽きてきて、そこまで頻繁にはやらなくなるだろうが・・・
靴磨きの道具は、革の種類や色ごとに揃えなくてはならない。
クリーム、ワックス、ブラシなどが、何組か必要になる。
ブラウン系のクリームなど、微妙な色の違いで何種類もあるので、靴を買う時にお店で現物と色を合わて、一番適したものを選ぶ必要がある。
シールを貼って管理しなければならないほど、どんどん種類が増えて、そのうち訳が分からなくなっていく。
それらを買うのに多少の投資は必要であるが、他の趣味から比べれば、まあお金のかからない趣味と言えるだろう。
靴自体は高価なものもあるが、それとて時計やオーディオから比べればはるかに安価である。
またこの趣味は、自分の靴以外も磨くことで、家族から承認されやすい・・という面もある。
女性用の靴の場合、形状が複雑なものも多く、必ずしも男性用の靴とテクニックが共通ではないようだ。
家族の批判的な目を和らげるためにも、女性用の靴を磨く勉強もしなければと思っている。
以前靴磨きが趣味の叔父のことを書いたが、その気持ちがだんだんわかるようになってきた(笑)
そもそも女性は、自分が靴を磨いているところを、他人に見られたくないものなのだそうだ。
あまりかっこいい姿ではない、ということなのだろう(笑)
コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )