Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

夏の甲子園

2020年05月21日 | Weblog
夏の甲子園が中止になりました。戦後初めてのことです。
球児たちの目的が消えた喪失感は大きなものがあります。
3年間限定の目標である、甲子園の素晴らしさと大きさを、失ってみて一層わかったというコメントもありました。
球児たちの晴れ舞台であり、大きな目標がなくなってしまったことを、とても残念に思います。

しかし。

甲子園も高校三年生にとっては、一度限りの夏ですが、人生も一度限りです。
人生の目的がないことには何の痛みも感じずに生きていることの不思議を思います。

高校球児から、プロ野球選手になり、華々しい活躍をしても、薬に溺れたり、お金を失ったりで、辛い人生になっている人たちの話もよく耳にします。

やはり、大切なことは、人生を貫く目標をどう持つかだと思います。自分にとって何のための甲子園なのか。何のための野球なのか。野球を通じて世の中に何を残していきたいのか。その先を考えることが大切なのだと思います。

「甲子園に行くのが夢? じゃあ、甲子園が終わったら、夢もおしまいですね。」
「医者になるのが夢? じゃあ、医者になったら、夢もおしまいですね。」
「東大に入るのが夢? じゃあ、東大に入ったら、夢もおしまいですね。」

その先にある、自分の志を考えることが、これまでの努力を無駄にしないことではないかと私は思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アビガン効かないの?メディアリテラシー

2020年05月21日 | Weblog
治療薬アビガン、有効性示せず 月内承認への「前のめり」指摘
新型コロナウイルス感染症の治療薬候補アビガンを巡り、国の承認審査にデータを活用できると期待された臨床研究で、明確な有効性が示されていないことが19日、分かった。複数の関係者が共同通信に明らかにした。感染した著名人がアビガンの投与後に回復したと公表し、安倍晋三首相は「5月中の承認を目指す」とするが、現時点で薬として十分な科学的根拠が得られていない状況だ。
 アビガンは催奇形性の問題などがあり、専門家からは「効果や安全性を十分確認せずに進むのは納得できない」「月内の承認方針は前のめりだ」などの声が出ている。
共同通信 最終更新:5/20(水) 12:29
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アビガン「有効性示されず」報道は誤解 藤田医科大が見解
新型コロナウイルスの治療薬候補である新型インフルエンザ治療薬「アビガン」の臨床研究を進めている藤田医科大は20日、研究の中間解析に関する一部報道について「安全性を担保するために行われるもので、有効性の判定が主目的ではない」との見解を発表した。
 中間解析で有効性が示されず、現時点で承認に必要な十分な科学的根拠が得られていないとする一部報道を受けたもので、同大関係者は「報道には誤解がある。中間解析で結果を出す方が異例だ」と話した。厚生労働省も「途中経過で判断するのは時期尚早」としている。臨床研究は無症状や軽症の患者計86人を対象に8月まで実施。政府は有効性が確認されれば、今月中の承認を目指すとしている。
 臨床研究は全体を終えた時点で有効性を確認できるように計画するのが一般的という。
産経新聞 最終更新:5/20(水) 19:56
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アビガン「安全性問題なし」 藤田医大、臨床研究を継続
アビガンの新型コロナウイルスへの治療効果を研究している藤田医科大(愛知県)が20日、インターネット上で会見し、学外の専門家による評価委員会による中間解析の結果、安全性に大きな問題はみつからず、研究を続けると発表した。有効性については「中間解析は有効性を評価するものではない」とし、現段階では判断できないと説明した。
 同大は3月から患者計86人を目標に臨床研究を行っている。初日から10日間アビガンを使うグループと、6日目から15日目まで使うグループの二つに分け、体内のウイルス量の減少や安全性を調べる。会見した研究責任医師の土井洋平教授によると、半数の患者の結果に基づく中間解析では、中止の要件となる安全性の問題、極めて高い有効性のいずれにも当たらないと判断された。
 会見は中間解析の結果、有効性を示せなかったとする一部報道に反論するために開かれた。「(中間解析は)薬剤の効果を判定するものではない。違う形で報道されている」と話した。
朝日新聞社最終更新:5/20(水) 23:17
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

三本の記事を時系列で並べてみました。最初の誤報はどう責任をとるのだろうかと思います。
「アビガン効かないよ」と大声で言っちゃったわけですから。
でも、当の藤田医科大は、「中間解析で、安全だってわかったよ。有効性はまだ後でね。」と言っただけなのです。

情報は大切なのですが、とにかくメディア情報を鵜呑みにしないことが大切です。こんなことは日常茶飯事なのです。自分が正しいと信じていることの根拠を常に疑ってかかる必要があります。信じられるものがない、面倒な世の中です。

ん?最初の記事で、アビガンが効かないと言っている理由は、安倍首相が推してるからってことかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする