https://news.yahoo.co.jp/pickup/6328026
ノーベル賞を受賞された野依博士の
教育への怒りが記事になっていました。
全く同感です。
そして、
そのことへ対応できる教育実践を、
15年間作り続けていたのだと思いました。
まだまだ時間は必要ですが、
もっと広めていけるように頑張ります。
東京の卒塾生のくれたメッセージが心に響いています。
「この一年間で学んだことは、
今の日本に本当に足りていない所だと僕も感じています。
だからこのことを僕やバッカーズの卒塾生だけに
とどめるのではなく、発信していくために、
将来、僕は教育に携わる仕事につきたいと思っています。」
私も子どもたちにエールを送り続けます。
歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)
読み通すには一頑張りが必要かも。
読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
ネット小説も面白いです。