つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

絵手紙 21

2014-04-13 | わが家
 今月も、Yさんからのパソコン画の絵手紙が届きました。月初めに着いていたのですが、旅の報告をしている間に半月も過ぎてしまいました。テーマは、「春園」。次はコメントです。
 「岐阜県花であるレンゲを詠んだ俳句を見つけました。"げんげ田や花咲く前の深みどり" 今月の絵と合わせて春を迎えて下さい。春の小川のわらべ歌が口遊んて゜きます。

 岐阜県の県花の蓮華の美しさが、余すところなく伝えられています。



 近隣のさくら 4/8撮影
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム・カンボジァ紀行 6 | トップ | オオゴチョウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2014-04-13 23:16:00
こんばんは (^o^)/
岐阜県の花はレンゲですか?!
とても懐かしい花です。
子供のころ住んでいたところは、目の前は田んぼで、この季節は一面れんげ畑になっていました。
農家の方が辞められたのか、今では田んぼも放置されレンゲを見ることもありません。
愛知県の花は何だったかな…?
たぶんカキツバタだと思います。
返信する
慕辺未行さま (matsubara)
2014-04-14 13:15:33
愛知県の花は、やはりカキツバタですか。
三河は有名ですものね。

今はこちらもあまりレンゲはありませんね。
田も減りましたし・・・
返信する
Unknown (大五)
2014-04-14 15:38:08
レンゲソウが県の花なんですね
そういえばもうそろそろこの季節になりますね
我が地元の近所の農地でレンゲソウ祭りが地元で催されることになってます
返信する
大五さま (matsubara)
2014-04-14 20:47:26
まだレンゲソウがあるのですね。
新潟のお話ですか~
そう言えばご実家の新潟の県の花は
チューリップですね。確か富山も・・・
返信する
Unknown (tona)
2014-04-14 22:46:04
この頃レンゲを見かけなくなりました。
疎開していたので田んぼのレンゲは心の風物詩となっています。
一眼で撮影したような絵、素敵です。
返信する
tonaさま (matsubara)
2014-04-15 14:07:18
県の花は、昭和30年代に決めたもので
そのころはレンゲはいっぱいありました。

東京都は確か梅だったような気がしますが
時代が変わっても同じですから違和感は
ないですね。
返信する

コメントを投稿

わが家」カテゴリの最新記事