日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

視点

2007年06月02日 | エッセイサロン


岩国エッセイサロンの「第1回エッセイ教室」。講師は毎日新聞山口支局長 岩松 城氏。氏は「はがき随筆」の選者もされる。はがき随筆は、思いを255字の文章にまとめ投稿、紙面へ掲載される。掲載されると実にうれしい。

教室は、事前に提出したエッセイの1編ことに文字の使い方、句読点の位置、読みやすさ、分かりやすさ、簡潔な表現方法などご指導を受けた。

冗長な文章は、読みづらく理解しづらいことは知っている。しかし、書いていると、気づかぬまま終わっている。繰返し読みなおすことを改めて学んだ。短いセンテンスでも、前後を入れ替えることで思いつかなかった表現に出会えた。

人の心を動かす文章は、「視点を相手側におく。すると相手にこだまする内容、相手の心に重ねあわさる力を持つ内容」になると話された。行間に読ませるのは、声高でなく、哀歓を感じさせる文章、それが人の心を動かす文章になる。印象に残った講話だった。

タイトルも文章の1つとして完結させる、と講話された。難しい。

素人が文章を書くという挑戦、今日の講話をこれからに生かしていく。
(写真は講評をメモした自作のエッセイ)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衣更え | トップ |  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛会 (ロードスター)
2007-06-03 08:23:25
お世話になりました。
おかげさまで盛会裏に終えることが出来ました。良い勉強になりました。
第2回の開催を目指しましょう。ありがとうございました。
返信する
ロードスターさん (tatu_no_ko)
2007-06-03 19:11:27
第1回ですが、よい勉強会でした。諸準備のよさが盛会に連なったと思います。本当にご苦労さまでした。
次回に向けて挑戦します。
返信する
Unknown (金ちゃん)
2007-06-03 23:11:18
tatu_no_koさん、見出しのココロへの登場有難うございます。
本当に来て頂いてビックリ、そしてとても嬉しかったです。
これからも度々ご一緒してくださいね。

そうです。「、」の位置、漢字をひらがなに、文章の構成、簡単な言葉に、何度も読み直す、言葉が重ならないように・・・と、私も昨日は沢山のことを学びました。
そして、「タイトル=見出し」と直ぐに思ったんですよ。文中にない言葉で付けてみたいです。

それからもうひとつ。
良い奥様ですね~。
返信する
金ちゃんさん (tatu_no_ko)
2007-06-04 19:06:03
エッセイ、書き続けると物や現象の見かたが変わるかも知れません。新聞作りにもいい結果が…。
返信する

コメントを投稿

エッセイサロン」カテゴリの最新記事