梅雨入りから明日で1週間、今日は暦のうえで入梅だが梅雨明けを思わせる暑い一日だった。昨日からの雨で鉢植えのアジサイが雨に打たれてうなだれていたが、昼ころには頭を持ち上げた。市内北部では相当な雨量で、錦川は濁り増水、そのせいかアユ釣りの人を見かけなかった。
梅雨前線との1カ月半に及ぶ付き合いが始まった。しとしと降る雨という梅雨のイメージは薄れ、降るたびに梅雨末期の送り梅雨という強い雨が多い。そのため災害が起きやすく、住宅地だけでなく田畑も大きな被害をこうむる。洗濯物は乾かず憂鬱になりがちになるが、生活には絶対欠かせない恵みの雨である。豪雪地帯では冬季の雪不足から夏前なのにダム貯水量が少なく止水制限も検討中という。長い列島、すべてうまくはいかないようだ。
そんな梅雨ですが、雨のクイズで鬱陶しさをちょっとの間忘れてくださいと4択クイズが載っていた。問いは「雨粒はどんな形をしているでしょうか? ①タマゴ、②あんぱん、③しいたけ、④細長いパスタ、から選んでください」。絵に描かれた雨は有名画伯の作品でも線状になっているが、手に受けてみるとパスタ状ではない。雨の粒とかなみだ雨というから丸いたまご状だろうか、寸時の間頭をひねる。
正解は②あんぱん、でこんな説明がしてある。雨粒はもともと小さな球形、これが次第に大きくなり重くなって地上に落ちる。その時、空気抵抗を受け底がつぶれて、見た目は扁平形には見えないが、あんぱん形になっている。あんぱんが降ってくるわけではないが、鬱陶しい雨もあんぱん状で降ってくると思えば傘を打つ音も楽しくなろう。アジサイはそれを知っていただろうか。
北海道だって「エゾ梅雨」があるのです。でも エゾ梅雨
がいつ始まっていつ終わったかが分からない・・
ほんの短い2,3日だからだろうか?・・
だから これからの時期 鉢花の灌水には苦労する。
鉢花、人間様以上に水を欲します。
朝晩、応えています。
やっぱり雨の日はほっとします。