みことばの光的毎日

聖書同盟「みことばの光」編集者が綴るあれこれ

考えると不思議…

2012年02月29日 | 申命記
申命記29章


 4年に一度の「うるう日」、関東地方は雪景色です。Photo_2
 朝のラジオで「夫は2月29日生まれ。今年でやっと19歳だと言っています」とのお便りを紹介していました。さて、この方は実際には何歳なのでしょうか?

 昨日は「園芸福祉士」の話を聞いてきました。障がいのある人々の就労や訓練と農業、高齢者と農業をつなげようとしているNPOを運営している方でした。とても興味深い話。講演会の後はうどんの昼食会。借りている農地で栽培した小麦で作ったうどんで、たいへんいいお味でした。

 申命記29章には、立ち止まって考えると「おやっ?」と思うことばがいくつか見られます。

 「あなたがたが身につけている着物はすり切れず、その足の靴もすり切れなかった」ということばからは、主はマナやうずらだけでなくて、着物や靴のひもにも不思議を行なって、イスラエルの民を守られた、ずっと守られたのだということを改めて発見。

 「…ただあなたがたとだけ、この契約とのろいの誓いとを結ぶのではない」ということばは、「イエス・キリストの十字架は2000年前のことなのに、それがどうして私と関係があるの」という問いへの答えなのだと、納得。

 「隠されていることは、私たちの神、主のものである。しかし、現されたことは…」ということばは、すべて理解しなければ信じられないと立ち止まったり、理屈をこねたりするときに、天から差し込む光のようなものだと考えることができました。

 次の「うるう日」、さて自分はどこで何をしているのだろうか、と一瞬考える朝でした。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。