大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

普天間問題「5月末に方向性」 鳩山発言が後退

2010年04月15日 18時25分42秒 | 三党連立鳩山淫売政権
鳩山由紀夫は15日朝、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題を5月末に決着させる方針について、「これで行こうとの方向が互いに認められた状況を指す。なんとしても、その状況を作りたい」と述べた。「決着」内容に関し、米国、地元と移設案の具体的な部分についてまで合意することにはこだわらない考えを示したものだ。首相公邸前で記者団に語った。

平野博文官房長官も同日午前の記者会見で、5月末の決着について、「米国と地元に理解をいただき、その上で具体的に詰められていく状態だ」と語り、米国、地元の双方と詳細部分を協議していくための土壌ができることだとの認識を示した。平野は「5月末までにすべて技術的な詳細も含めて終わっていなければ、理解(を得た状態)ではないという認識には立たない」と強調した。

政府内の今後の手続きについて、平野は「閣議決定か閣議了解かは別として、何らかの意思は明確にしなければならない」と語り、政府の方針を閣議決定などよって定めていくことを目指す考えも示した。これに対し、社民党の重野安正幹事長は同日午前、「5月末(との期限)は連立3党で協議したものでなく、当初からできるのか心配していたが、現実になりつつある」と記者団に語った。


@よくもまぁぬけぬけと言えるものだ。5月末までに決めなきゃ鳩山以下総辞職、解散総選挙でしょ。これで支持率確実に20%切るね。

「きちんと責任取れるのか」=米大統領、首相に疑問呈す-普天間移設

2010年04月15日 18時17分34秒 | 三党連立鳩山淫売政権
ワシントンで12日に行われた鳩山由紀夫首相とオバマ米大統領の非公式会談の際、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の5月末までの決着を表明した首相に対し、大統領が「きちんと責任を取れるのか」と強い疑問を呈していたことが分かった。日米両政府の複数の関係者が14日明らかにした。

それによると、首相は会談の冒頭、大統領に「日米同盟が大事だという考え方の中で移設問題を努力している。5月末までにきちんとやる」と解決を約束。大統領が疑問を投げ掛けたところ、首相は改めて5月末決着の意向を表明した。オバマ大統領の発言について、関係者は「鳩山首相に対する不信感の表れだ」と指摘した。 



@わははは、だけど鳩山が辞職した位で収まる話じゃないだろ。

略称「日本」波紋 規定なし「たちあがれ日本」に「新党日本」不快感

2010年04月15日 10時01分57秒 | 死ぬきで憲法改正を目指せ、維新と自民党
新党「たちあがれ日本」が、夏の参院選の比例代表で用いる略称を「日本」と届け出る方針を固めたことが波紋を広げている。過去3回の国政選挙で略称を「日本」としてきた新党日本は当然、反発。さらに、公職選挙法に同一呼称を禁ずる規定がなく、論理的には、今後結成される新党が略称「民主」や「自民」などを名乗ることも可能だという。「同一の略称は混乱をもたらす。大変憂慮している」。新党日本の田中康夫代表は14日の記者会見で不快感を表明。さらに、比例代表票の案分を懸念して、「憲政史上初めて、同一略称で国政選挙に臨みかねない状況を放置するのか」とする質問状を総務省に提出したことを明らかにした。

田中は「『本物の民主』とか『まともな民主』という党を(政党要件を満たすため5人以上の)国会議員が作って、略称『民主』で届けられるかと総務省に聞いたら、『その通りだ』という驚くべき見解だった。2党だけの問題ではない」と訴えた。

新党「たちあがれ日本」が、夏の参院選の比例代表で用いる略称を「日本」と届け出る方針を固めたことが波紋を広げている。過去3回の国政選挙で略称を「日本」としてきた新党日本は当然、反発。さらに、公職選挙法に同一呼称を禁ずる規定がなく、論理的には、今後結成される新党が略称「民主」や「自民」などを名乗ることも可能だという。

 「同一の略称は混乱をもたらす。大変憂慮している」。新党日本の田中康夫代表は14日の記者会見で不快感を表明。さらに、比例代表票の案分を懸念して、「憲政史上初めて、同一略称で国政選挙に臨みかねない状況を放置するのか」とする質問状を総務省に提出したことを明らかにした。

 田中氏は「『本物の民主』とか『まともな民主』という党を(政党要件を満たすため5人以上の)国会議員が作って、略称『民主』で届けられるかと総務省に聞いたら、『その通りだ』という驚くべき見解だった。2党だけの問題ではない」と訴えた。


@>「『本物の民主』とか『まともな民主』という党を(政党要件を満たすため5人以上の)国会議員が作って、略称『民主』で届けられるかと総務省に聞いたら、『その通りだ』という驚くべき見解だった。

こっちはあんたの質問に驚くよ! そんな事当たり前じゃないの。ただ選挙区の票取りによって案分するというのは、あんたの言う通りしっくりしないよね。平沼代表はこの問題で田中康夫がいちゃもんをつけているといったら、「田中康夫なんてあった事もない」と一蹴していたけど、そんな問題でもないだろう。選挙区と比例区で違う政党を選ぶという事だってある訳で、後からできた方がここは田中に譲って「たちあがれ」でいけばいいじゃない。