m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

オリジナルマジョリカタイルでチェストを作るその二

2018-10-02 | 陶芸&タイル作り

前々からタイルチェストを作るために、焼き上がり待ちだったタイルがようやく焼き上がってきた。

一応、石膏彫って型取りして作ったベースに、釉薬を塗り分けて作ったオリジナルのマジョリカタイル。

ダークブラウンに塗ったチェストに使おうと思ってたので、デザインも色合いもちょっと渋目に、

飴釉と黄瀬戸をたっぷり目に掛け、ポイントに均窯を使った。

 

 

地模様にとハンコを数カ所押してたのだけど、釉薬をたっぷりかけ過ぎたせいで、ほぼ模様は埋もれてしまった;

くどさはやや軽減されてよかったかも。

 

 

チェストは前の続きで、それぞれの扉にタイルを囲むためのモールディングを4本×6を製作して扉へ貼り付け。

ハンドルは100均のアンティーク風のものを使用、蝶番は木材も重めでタイルも付くので、ちょっとしっかり目のものをチョイス。

そしてタイルを貼り付ける箇所以外は塗装した。

 

 

タイルを家具に貼り付けた後はマスキングテープで養生して目地入れ。

 

 

 

 

 

そしてようやく完成!

リビングで細々したものを入れるために使おうかと・・

その前に陶芸教室の作品展にこれを出品するかも

持ち込みが大変だけど、、

 

 

またまたこれも前から焼き待ちだった、娘作のコーギーの置物。

 

 

伏せの姿勢で、足裏の肉球がポイントだそう。

毛並みがちょっとマットな釉薬だったため、隠れてしまったみたい。

 

そして今日はセルフリフォームコムから「第34回セルフリフォームコムコンテスト」

で5位入賞のメールが届いた。作品は「タイルのマントルピースを作る」→

久しぶりに投稿した作品なのでうれしい。3000円ゲット!

 

ちなみに以前の入賞した作品

「洗面所リフォーム・チェスト製作」→

モルタル造形で多肉ポット付ミニハウスを作る」→


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岐阜・タイル巡り【キラキラ... | トップ | 岐阜・タイル巡り【飛騨金山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

陶芸&タイル作り」カテゴリの最新記事