m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

たこやき&クラフトの会

2015-07-29 | 異食文化の会


異食文化の会でイラン人のFさんを招いてたこ焼き&クラフトの会を我が家で催した。
たこ焼きと冷やしそうめんを準備、、
Kさんの旦那さんが明石で釣って来たというタコを持ってきてくれて、
さすがに明石のタコは旨味も弾力も違う~と美味しく頂いた。





ノーマルなたこ焼きの後はホットケーキミックスでデザートバージョンのたこ焼き(カステラ焼き?)を。
具には缶詰のみかんが美味しいとどこかで書いてあったので、みかんを入れてみたり、他、あんこ、チョコレート、チーズを入れてみた。





途中、お腹の小休止と共に皆にクラフトを楽しんでもらおうと、
レジンやタイルクラフトなど好きなものを作ってもらった。
娘も講師役?!として借り出され・・
イラン人のFさんも最初は戸惑っていたけれど、素敵なタイル作品を完成させてくれて、とても楽しかったと言ってくれた。
Fさんのは撮り忘れ;写真はKさん親子の作品。トレーにも壁掛けにもできそうで素敵!





ひとしきりクラフトを楽しんだ後はデザートタイムに。
今日は用事があって帰ってしまったIさんが差し入れてくれた和スィーツは
とても涼し気で風流な金魚が泳ぐゼリー。
お味もサイダーのようにさわやかで美味しかった~





KTさんは2層のういろうを作ってきてくれた。
抹茶の渋みが美味しい!





うちでは雪花氷をやろうと牛乳と珈琲を凍らせたものを用意していたのでやったのだけど、
やはり台湾の氷のようなふわふわ感は難しいなあ。
削り器がやっぱり違うのかなあ





Kさんのチーズケーキはもったいないので翌日味わって食べたけど、相変わらず美味だった!

楽しい一日、ありがとう~!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフトの丸バッグ

2015-07-25 | クラフト



娘がエコクラフトのバッグ初挑戦で、私のリクエストの丸バッグを作ってプレゼントしてくれた。
わーい、うれしいな。





最初はあまり興味を示してなかったのだけど、編み出したらどっぷりハマったようで
3日間で完成させてた。
初にしてはきっちりと編み込んでいて完成度高し。





直径30cmもあって、まち付きなので収納力もたっぷり。
これはなかなか使えるぞ。

ありがとう~!

 

 
編んだり、組んだりエコクラフトのバッグとかご
クリエーター情報なし
成美堂出版
 

 

紺屋商事 11/9 クラフトバンド(紙バンド) 12本 白 400m RAP 00000119
クリエーター情報なし
紺屋商事



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップ&ソーサーとハチ皿

2015-07-24 | 陶芸&タイル作り


陶芸で最近はまたタイルを作ってる最中なのだけど、
その合間に作ったカップ&ソーサーのセットが焼き上がった。





カップは手びねりで、ソーサーはたたらで作った。
ソーサーを四角い形にしたのでやや和風な仕上がりに。
ソーサーだけでも中皿として使えそうだ。





娘が以前作ってたハチのえさ皿も出来上がってたので早速ハチのエサを入れてみる。
大きさもほどよい感じ。





前のハチはアフロヘアだったので頭もボールみたいに丸く仕上げたそう。





ハチとハチ皿のツーショット。





も一つ、娘が前に作ったマグカップ。
縁にぶら下がった猫が取っ手になってる。





コップの中には魚が1匹・・

毒々しい色のコップの中身は紫蘇ジュース。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコクラフトでミニカゴ&夏のバッグ

2015-07-18 | クラフト


エコクラフトでミニミニかごを作った。
中には多肉を入れて





夏用のバッグも久々重い腰を上げて作ってみた。
近くで見るとヤバイくらい目が飛んでるとこがあるのだけど、まあ自分で使うものだからいいか・・





止め具にはいつかの陶芸で作ったボタンをつけた。





隣にミニカゴを並べると、ミニカゴの小ささが分かるかな。
借りてきた本にはミニチュアのトランクやバスケットなどかわいいデザインのもいろいろあったので
また作ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライあじさい

2015-07-13 | クラフト


少し前、庭で満開だったあじさい。
今年も大輪の花を楽しませてくれた。





たわわに実る?あじさいの花、今年はドライフラワーにもしてみようと時期をうかがってた。













額あじさい





カットして玄関にも。





ドライあじさいは、やや見ごろを過ぎたあじさいをカットして部屋に数日つるして乾燥させてできあがり。
元の花の青色がやや残っている。






車の中でも乾燥できると聞いたので、
こちらは車の中で乾かしたら、半日で茶色く乾燥しててびっくりした。





茶色いのもいいけど、ちょっとブルーの色合いが残ったものもいいかなあと
残りは窓辺につるして乾燥中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイアンウッドフレーム第二弾

2015-07-08 | クラフト


前回作ったアイアンウッドフレームに続いて第二弾に縦長の少し大きめのものを作った。
今回はフレームの斜め45度切りをやめて簡単につなげようとしたのだけど、接続のねじくぎを打ち込んでる途中に
一か所、木が裂けるというアクシデント勃発して思わぬ苦闘・・
なまし鉄線のカーブは、ペンチを使って自然な曲線を作るのにはちょっと慣れてきたかも。
それを結束線で束ね、枠内に収めてなんとか完成。





フレームはアンティーク風にしようと下地にピンクと黄色をランダムに乗せ、





上からミントグリーンにしたアクリル絵の具に消石灰を混ぜて少し凸凹感を出した。





窓辺に立てかけてみた



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱庭作り

2015-07-05 | クラフト


セダムや多肉を合わせて箱庭を作ってみたくて、やってみた。
ベースにはお菓子の缶をペイントし、デコパージュしたものを使って
石粉粘土で小さな家を作り、白い道は割れた植木鉢を更に砕いて使った。
結束線で作ってた椅子を配置して、柵や看板はアイスの木のスプーンをカットして結束線でつなぎ、白くペイント。
それらしくできたかな?!





娘も自分の机前に置くと、はりきって作ってた。
以前に糊を使ってクラック塗装してた木箱に、セリアの転写シールでロゴを入れたベースを使って
同じく石粉粘土で作った家を配置、陶器を砕いた破片で道を作り、かわいくまとめてた。

箱庭作り、結構面白い!
また違うバージョンのものを作りたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料亭まつむら

2015-07-03 | 近代建築&古民家他リノベカフェなど



先日久々、Tちゃんとのランチで天王寺の料亭まつむらへ訪れた。
ここは以前、ある会のためのお店を探していた時に検索で偶然発見したお店で
その時は条件に合わずパスしてしまったのだけどいつか行ってみたいなと思ってた。
建物は大正時代に建てられた住友家本家の大阪別邸として建てられたもので、
昭和34年から料亭として改装し、営業されてるそう。





天王寺駅から徒歩3分と近いながら、賑やかな商店街から細い路地を入ると、
そこだけ別空間のような塀に囲まれたお屋敷が現れた。
お屋敷は建設中の高層マンションに囲まれ、かなりの圧迫感が・・









網代天井の玄関





ランチは広間のお庭に面したお部屋に案内して頂いた。





お庭は小川治平衛の作庭だそう。





外へ出てもいいと言われたので、食後ちょっと庭を見せてもらう。





ランチのひょうたん弁当は税込1700円。
この雰囲気ではリーズナブルかも。





玄関入ってすぐのところにある会計をしたお部屋にはこんなタイルの暖炉も残されてた。





そのお部屋に貼り巡らされてたすりガラスもとてもかわいかった。













廊下の照明。





壺庭





平日だったからかお客さんも年配の方がぽつぽつ程度で、ゆっくりさせてもらった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする