m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

素麺の木箱リメイクその四

2015-06-30 | クラフト


素麺の木箱リメイク第四弾はワイヤーメッシュフレームを作った。
木箱の底をぶち抜いて、100均のバーベキューの網を木枠のサイズに合わせてカットしセットした。
木枠は茶色に着色。





縦に飾ろうか、横にしようかと迷いつつ、縦にして、100均のカフェカーテンクリップを使って
いろいろつるしてみた。
その前には多肉植物を入れたミニポットを並べた。





ミニポットはセリアで調達。
食器売り場で以前に見つけて買ってたもの。
ホーロー風デザインのものやミルクピッチャー風のもの、かわいい小鍋。





もうひとつ、線香の桐箱の蓋の部分を二つ合わせて道具箱を娘が作った。
着色してからステンシルを施したそう。
アルファベットの羅列は特に意味はないのだとか。





7つ道具?がぎっしり入った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯原温泉の町並み

2015-06-30 | 建築巡り・街歩き【兵庫】



蒜山高原の帰りに湯原温泉に立ち寄った。
足湯だけでも入っていこうかなあと。





足湯をしながら手湯もできる、手湯足湯。
結構温度が高くて足をつけるのにも勇気がいった。





そばのホテルでかき氷も頼めるとのことで、自家製いちごシロップが気になって頼んでみた。
いちごの果肉もわりとごろごろ入ってて美味しかった。





手湯足湯に浸かった後は露天風呂「砂湯」までぶらぶら歩いた。
明治時代の建築といわれる旅館油屋









湯原ダムを背にたたずむ天然露天風呂の砂湯。
無料の混浴露天風呂だけど、さすがに入る勇気はなし





帰りに立ち寄ってもらった、真庭市役所湯原支局は明治45年建築の元小学校の建物。





内部も少し見せてもらえた。
階段周りや





トイレの天井などは小学校時代からのものだそう





同じ敷地内には「はんざきセンター」といって特別天然記念物オオサンショウウオの水族館も。

大きさは違うけど、うちのウーパーのウパ吉と顔がそっくり。

この後は一路帰途へついた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペパナプフラワーリース

2015-06-28 | クラフト


セリアで売ってるこの英字のペーパーナプキンで花のリースが作れて、それがとってもかわいいとの娘情報。





四つ折りの紙ナプキンを更に四つに切って5枚くらいを重ね、蛇腹に折る。
中央をホチキスで止めて、花びらになる部分を丸くカット。
内側から一枚一枚開いて行くと一つの花が出来上がり。
(2枚重ねタイプの分厚いもの(黒)は二つに剥がして使用した)





グルーガンで花をぎっしりリースに取りつけて完成!
娘は自分の部屋の壁面に飾ってた。





薄茶色の紙ナプキンのセピアな感じがおしゃれ
茶色と白で合わせてもいいなあ。





そしてリビングの出窓にも。
こっちは直径28cmくらいの大きめのリースを黒い花も入れてちょっと大人っぽく仕上げてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山ハーブガーデンハービル

2015-06-25 | 季節の花・自然


蒜山最後に訪れたのはハーブガーデンハービル。
ドッグランがあって、テラス席は犬連れOKのカフェレストランがあるのでハチと一緒に楽しめるかなあと。
思ったより景色もよくて、ゆっくりできるいいところだった。





ガーデンは四季の花々やハーブがたくさん植わっていた。





ガーデンから丘の上まで敷地はとても広い。
ハチと一緒にお散歩。



























時期が少し早くて見れなかったけど、ここは夏ラベンダー畑になるみたい





丘の上からはいい景色が見渡せて、なぜか100円玉が詰まったままになってた望遠鏡からよく見えたみたい。





そしてレストランのカフェテラスでランチを。
こういう時、意外とハチは大人しくて、この日ものんびり寝そべって休んでくれてた。
ガーデン側から回り込んで激写してた私たちの姿を見つけたハチが
旦那の足元でお行儀よくお座りしてこちらにカメラ目線送ってくれた。





ひるぜんジャージー牛のカレーライスセット





夏野菜盛りだくさんのパスタも美味しそう





このマローブルーというハーブティーは、青色だったのが




カップについでレモン汁を入れると、こんなきれいなピンク色に変化。






















ガーデン雑貨も充実でかわいいものがたくさん。
思わずレトロなブリキ看板を買ってしまった。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素麺の木箱リメイクその三

2015-06-24 | クラフト


素麺の木箱リメイクその三はミニ棚を製作。
木箱の蓋を利用して仕切りを付けて、茶色にペイント。
完成したものは娘の部屋の洋服掛けの上に置かれ、娘厳選の雑貨が飾られてた。





もうひとつはお菓子が入ってた正方形の木箱で時計を作った。
100均の時計から針の部分を抜いて利用。





文字板も又100均のパーツをいろいろ組み合わせてみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真庭市旧遷喬尋常小学校校舎

2015-06-23 | 建築巡り・街歩き【その他】



蒜山へ行く途中に一軒立ち寄ってもらったのは真庭市にある旧遷喬尋常小学校校舎。
江川三郎八設計、明治40年建築の重要文化財で、平成2年まで真庭市立遷喬尋常小学校の校舎として使用されていた。
現在は市の文化施設として利用されている。





高瀬舟をかたどった校章が描かれている正面中央の屋根窓。





一般開放されていて館内は自由に見学可。





当時、巨額な費用を投じて造られたという校舎には地元産の優れた建築材が多用されていて、
廊下は幅広く分厚い松材を、戸の板壁は、全面無節の杉材が用いられているとか。










校舎の両端につけられているゆったりとした幅の広い階段





細かい細工が施された階段の柱





圧巻だったのは2階の講堂。
二重折上げの洋風格天井の風格に圧倒される。
鏡板はすべて檜の柾目板だそう。













重厚な掛け時計。

この校舎の中の教室で「なつかしの学校給食」というイベントも決まった月に開催されているようで、
懐かしい給食メニューが教室で食べれるなんて興味深いなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山ジャージーランド&ホースパーク

2015-06-20 | 子供と楽しむ施設・イベント


蒜山では、ジャージーランド&ホースパークには2日とも訪れた。





一日目はあいにくの雨だったのだけど、ジャージーランドでチーズフォンデュのランチを食べるのを皆で楽しみにしてた。
ゴーダチーズを使ったフォンデュはまろやかでとても美味しくて、手が止まらなくなった。





緑がいっぱいの大自然





ジャージー牛が放牧されてるそうだけど、残念ながらこの日は見かけず。













雨が降ってたのだけど室内があるということで娘は引き馬に乗った。
馬はよく言うことを聞いてくれて、とてもかわいかったみたい。





娘の乗った馬の「まち子」





娘は馬が気に入って、2日目は晴れて外乗りができそうだったので
またまた来てしまった。
旦那と娘が外乗1kmコースを体験。





私はハチがいるので見学。





娘が馬に乗ってやってくるのを遠くから見つめるハチ。





馬に乗った後は手渡しでにんじんをやった。





かわいいポニーも。





ドッグランも併設されてて、ハチも喜んで走り回ってた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山高原へ

2015-06-19 | 季節の花・自然



先日1泊2日で蒜山高原へ訪れてきた。
1日目はあいにくの雨だったが、2日目はなんとか晴れてくれてさわやかな高原を満喫できた。









白樺の丘













旅行時はたいてい犬は実家に預けてくるのだけど、今回はハチも一緒。






日本名水百選に選ばれてるという「塩釜の冷泉」





透き通った水がこの池の下から湧き出てる。





水温は年間通して11℃ということで、手を浸してみたら冷たくて気持ちよかった。





塩釜の冷泉から直接水を取ることは禁止されてるが、塩釜ロッジのそばに水を汲めるところがあるので
水筒をいっぱいにした。





そばには冷泉山荘といって、明治時代に建てられた古民家を移築復元した建物があり、
ここで宿泊することもできるようだ。
自炊ができ、いろりもあったりでリーズナブルに泊れるみたい。





今回宿泊はハチも一緒だったので、ペットOKのコテージ、クリスマスコテージにした。





木の香りに包まれた居心地のいいコテージで、備品もいろいろ揃っててとっても快適。
娘はロフトがうれしかったみたい。





朝食はテラスで、前日にスーパーで買っておいたひるぜん高原の牛乳やヨーグルトも一緒に食べた。





夜ご飯はコテージでバーベキューも考えてたけど、1日目は雨模様だったので
近くのお店へ蒜山名物のジンギスカンと、





鶏肉とキャベツを特製のみそだれで焼いたひるぜん焼きそばを食べた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テラリウムを作る

2015-06-16 | クラフト


この前、ザファームで買ってきたセダムと庭に植えてる多肉やらをミックスして、
やってみたかったテラリウムを娘と一緒にいろいろ作ってみた。





テラリウム初挑戦は、ザファームで購入したしずく型のガラスベースで、
適当に植えこんでみたらこんな感じになった。





娘は以前に100均のナチュラルキッチンで買ったガラスベースとどこかの雑貨屋さんで買って温存してた動物のフィギュアを使って完成。





こちらはナチュラルキッチンで買い足した蓋付ベースに、ライオンを忍ばせて、ジャングルをイメージ。
フィギュアを一つ入れるだけで何か小さな箱庭的な世界が生まれてとても楽しい~!





蓋を取って上から見たところ。





前から持ってた一輪差しに。





100均で買った蓋付きの瓶だけど、
蓋を閉めたらグリーンが見えにくくなったので、
蓋を取って・・蓋にも植えこんでみた。





テラリウムじゃないけど、余ったセダムで100均のジョーロに寄せ植え。

残りのセダムはまた庭に寄せ植えして増やして、今度はもっと大作を作ってみたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラン料理

2015-06-15 | 異食文化の会


6年ぶりにイランから再び日本へ戻ってこられたFさん、先日はKさん宅で6年ぶりにお会いしたのだけど、
今日はFさんのお家に招いてくれるというので、異食文化のみんなでお邪魔させてもらった。
前にお別れしてからもう6年も経ったとは思えない感じで、こうして又お会いすることができてうれしいな。
イランでの暮らしや観光地の写真を見せてもらったりしてる間にFさんが料理を仕上げてくださった。





これはご飯をサフランなどで色づけしてフライパンでお焦げをつけて焼き上げた「ターシン」というもの。
香ばしくて美味しい。





こちらは以前にも頂いたことのあるアーシュという麺料理。
日本のうどんを代用して作られたようだけど、多種類の豆、香辛料などが効いて複雑な味わい。
トッピングのヨーグルトと山羊のチーズで作られたものも酸味が効いてる。





こちらはサンブセ。
マッシュしたじゃがいもにミンチ肉や玉ねぎ、スパイスなどを入れたものがパンにはさんである。
本当はもっと薄い皮で包むらしいのだけど、このパンのような皮も美味しくて食がすすんだ。





お腹いっぱい食べた後は、更に皆で持ち寄った手作りスィーツに舌鼓を打った。

Fさんの興味のある日本の美容方法の話や健康食品?などの話にひとしきり盛り上がり、
又これから日本で行ってみたいところなどをリサーチして楽しいひとときを過ごした。
ごちそうさまでした~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする