m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

今年の出来事2012

2012-12-31 | ブログ
今年はもう今年のことを振り返ってみる心の余裕はないんじゃないかな・・と思っていたけど
無事最後に振り返ってみることができたので今年の主な出来事を記しておこう。

1月~12月【一年間続いたにんじんりんごジュースとランニング】
     去年から続けている石原式にんじんりんごジュースを今年も毎朝飲み続けた。
     毎日にんじんとりんごのストックが切れないようにと大量買い。
     近所の業務スーパーのにんじん大袋売りには何度も助けられた。
     おかげで今年は毎年必ず不調をきたすはずの魔の5、6月は何事もなくスルー。
     今まで咳が止まらなくなって長引いてた風邪も今年はほぼ引かず、にんじんりんごジュースの偉大さを実感。
     もうひとつ続いたのは毎年春夏の間は休んでしまっていたランニング。
     今年は一年通して一日30分を週2~4で継続できた。
  
3月   【家族でチャリで淡路島一周150㎞にチャレンジ】 
     かなり厳しかった悪夢?の淡路島一周だったけど、膝を傷めて途中ショートカットした旦那以外は
     子供たちと3人で無事完走できた。

4月   【引っ越し】
     同じ敷地内ではあるけど引っ越しした、それに伴いキッチン周りのリフォームをした。
     キッチンカウンターとフローリングの一部に自分の希望通りタイルが使えて満足・・

5月   【タイルがすごい湯之島館で至福の一泊】 
     ぷにょさんと建築講座のお仲間の方とあこがれの湯之島館へ一泊。
     卓球室のタイル、家族風呂のタイル他、見どころいっぱいの登録有形文化財の宿に大興奮!

6月   【陶芸の作品展用にタイルを天板に埋め込んだミニテーブルを製作
     泰山タイルみたいな素敵なタイルを自分でも作ってみたいなあと今年は陶芸の作品展でタイル作品に挑戦。
     でもあり合わせの釉薬で泰山タイルのような味わいのある色合いを出すのはなかなか難しかった・・

7月   【夏休み工場見学】
     子供たちは小学生生活最後の夏休みということで、これでもかというくらい工場見学のはしごをしてみた。
    (丸久小山園(抹茶) 小堀京仏具工房 川村義肢 なごみの豆腐伏見屋 京セラ 大石天狗堂(かるた)、ニューリー(スキャナー)KTCものづくり館など)

8月   【富山&石川の旅
     今年の夏は富山&石川へ家族で旅した。
     地元ならではの産業観光や早朝散歩時間を駆使した近代建築巡りなどなど盛りだくさんに楽しんできた。

 
   
9月   【久々にバドで賞状もらった&今年末でクラブ辞めた】
     仲良くしてもらってる先輩とダブルス組んでもらって市民戦2部で準優勝でき、久々バドで賞状がもらえた。
     が、しかし、この先ずっと戦い続ける人生;はちょっとしんどいかも~?とこの年末で3年続けたクラブの方は辞めることにした。
     もひとつのクラブは引き続き続ける予定。来年も楽しみながら向上目指そう。
     
10月   【備前へガーデニング用の古耐火煉瓦を買付けに行った
     古い耐火煉瓦の風合いにはまってしまって、産地の備前へ2度買付へ行き、車に煉瓦を積めるだけ積んで帰ってきた。
     その煉瓦を使って庭改造中。

11月   【異食文化の会で懐かしのビルマ料理】
     異食文化の会の発端ともなったテッテさんが再び来日され懐かしのビルマ料理の会を開いた。
     初めてビルマ料理の会を催したのは2008年のことで、気づけばこの集いも4年も続いていた。
     来年からも細々と続けていきたいなあ。
     今年はタイ料理「スィートバジル」へ遠征カンボジア料理「すろまい」へ遠征イスラエル料理北欧料理ブラジル料理にチャレンジした。

    
12月   【母の入院&子供たちの中学受験】    
     母の入院については先日書き記したとおり

     そして実は今年自分が最もエネルギーと時間を費やしてきたのは子供たちの中学受験に向けての勉強のフォロー;
     (その割に成果ないどころか逆効果を生み出してるのが虚しい・・)
     目指すところは難しいところではないので勉強は程々にさせていればよかったのかもしれないけど、
     せっかく受験勉強するからには中学へ行っても困らないような勉強の習慣づけをとやり出したら自分が止まらなくなってしまい
     毎日ノルマを決め、勉強を嫌がる子供たちと地獄のような?戦いの日々を過ごしてしまった。(現在も継続中)
     なんとかやる気を引き出してやりたいとこの一年試行錯誤繰り返してきたけど、
     自分が必死になればなるほど子供の拒絶はひどくなる一方でこの一年自分は一体何をしてたんだろと後悔も;
     来年はどうフェードアウトしていくか悩み中。

     
     
 今年は夜の時間はほぼ勉強に費やされてブログ更新もいつもよりペースダウンしてしまったけど、来年は旅行記の方も含めて
 また徐々に復活していけたらなと。
 今年もこんなとりとめもない自分日記的ブログにおいで頂きありがとうござました。
 また来年もよろしくお願いいたします。
 良いお年をお迎えください。。
     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧ジェームス邸

2012-12-09 | 建築巡り・街歩き【兵庫】



今年最後の建築講座で塩屋にある旧ジェームス邸へ訪れた。
旧ジェームス邸は昭和5年英国人貿易商、アーネストウィリアムジェームスの住居として建てられ、
戦後は三洋電機の創業者、井植氏が所有。
そして見学日だった昨日は結婚式場兼レストランとしてのオープン初日だった。
午後2時からあるという結婚式までの間、内部を見学。
内部はブログ公開禁止の為、写真掲載はできないけれど建設当初からの暖炉やステンドグラス、照明、家具調度品などが
よく残されていて雰囲気のよい素敵なお部屋をたくさん見ることができた。

特に塔と地下のバーの床に敷き詰められた泰山タイルが圧巻!!
先に塔の螺旋階段を上がっていったぷにょさんから雄叫びが上がったので何事?と思ったけど、
上がってみてと思わず納得・・そこは色とりどり、さまざまなデザインのタイルが敷き詰められたタイルパラダイスが!
先生いわく民芸の浜田庄司風、河井寛次郎風のものから、これどこかの建物で見たことがあるなあというレリーフタイルに、
一枚のタイルにいくつか釉薬を試験的に掛けて焼いたテストピースのようなものから試作品のようなものまで
いろんな雰囲気のタイルがごちゃまぜ状態で貼り合わされていたのが楽しくて、思わず一枚一枚見入ってしまった。
これはきんせ旅館湯之島館で見たタイルに並ぶ凄さ!
地下のバーは旧甲子園ホテルの元バーのタイルとも雰囲気が似てる。
でもここで見たタイルは今までになくバリエーションが豊富だ。
うーーん、いつまでもこのタイルたちを愛でていたい~

レストランでは平日なら3500円からランチもできるとのことで、地下のバーで出来るなら再び訪れたいなあと尋ねてみたけど
やはりランチは決められた場所でのみのようだった。
でも見学はいつでもさせてもらえるとのこと。
また機会があれば訪れてみたいなあ。

この日はこの後、ステンドグラス作家さんのアトリエにも訪問(殺人的に急激で長い階段を上り・・)
そして三宮へ戻って今年の〆の忘年会を楽しみ、最後にルミナリエまで満喫して帰ることができた。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久安寺の紅葉2012

2012-12-01 | 季節の花・自然


去年は出遅れたので今年は早く行かねば~と、しかも今年は例年より紅葉は早いと聞いてたのに
なかなか行けず、またしても出遅れてしまった;
かろうじてまだ色づいた葉が残っていたところをピックアップ。

















今年は黄色っぽい紅葉が多いような・・
池のほとりの真っ赤な紅葉も見たかったのに、そこはもう全滅してた;





















でもぎりぎり見れてよかった・・来年こそはもっと早くに行こう。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする